千葉県千葉市の台湾料理店にある珍メニュー「新品の餃子」が2021年2月7日放送の『ナニコレ珍百景』で紹介されるようです。たぶんそのお店とは千葉市花見川区にある「台湾料理 八福 長作町店」だと思われます。
新品の餃子が『ナニコレ珍百景』で紹介

どうせ食べるなら使い古しでない新品の餃子がいいですよね!?
2021年2月7日放送の『ナニコレ珍百景』で千葉市にある謎のメニュー「新品の餃子」が紹介されます。
予告にも「千葉市 台湾料理店の謎メニュー新品のギョウザ」と書かれていました。
新品の餃子というメニューもなかなかないメニュー名ですが、中古の餃子があったら嫌だよねというメニューでもあります。
では、その新品の餃子があるお店とはどこにあるのでしょうか?
実は千葉市にある「台湾料理 八福 長作町店」というお店のようです。
新品の餃子?どゆこと? pic.twitter.com/3eyYQaXL6B
— chamusan (@chamusan1) December 13, 2020
新品の餃子を出すお店は「台湾料理 八福 長作町店」
『ナニコレ珍百景』で紹介される千葉市にある謎のメニュー「新品の餃子」のお店は「台湾料理 八福 長作町店」だと思われます。
千葉市内でいくつも店舗があり、ロードサイドにあるよくある台湾料理のお店です。
リーズナブルな値段でボリュームのある定食メニューが豊富なお店ですね。
住所でいえば「〒262-0044 千葉県千葉市花見川区長作町1267−9」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
こういったお店ではよくあることですが、お店の方が日本語があまり上手ではなくて妙な日本語メニューになっていることはよくあることです。
新品の餃子というのもその類なのかもしれません。
ナニコレ珍百景 2021年2月7日 予告
ナニコレ珍百景 2021年2月7日 予告は以下の通りです。
静岡の断崖絶壁に謎のトンネル&キノコ形の家&毎日大車輪する77歳
★日本全国で驚きの光景を発見
▼静岡の山奥で決死の大調査…断崖絶壁に開いた謎のトンネル
▼滋賀…トンネル入り口に青のままの信号
▼東京…幅が狭すぎる外階段
▼静岡・井川…断崖絶壁の中腹に開いた謎のトンネル潜入調査
▼茨城・常陸太田…車の中に柿を入れる野生動物!?
▼鹿児島・出水…78歳おばあちゃんが作った歌を有名オペラ歌手が
/鹿児島市…衝撃看板「違反者を見つけて通報…5万円」
▼千葉市…台湾料理店の謎メニュー「新品のギョウザ」
/銚子…何の店?「フ」が10個も書かれた蔵
▼滋賀・大津…国道トンネルの出入り口にずっと青の信号機
/高島…キノコの形の家を調査
▼熊本市…60歳で鉄棒を始めて毎日大車輪する超人77歳
▼滋賀…100歳おばあちゃんがV字バランス
▼沖永良部島…上からでも下からでも同じ名前の家族
▼三重…動物の形の石を集める父
▼京都・木津川…店員の出入り口が狭すぎる食堂
▼栃木・鹿沼…コインランドリーが大好きな赤ちゃん
▼茨城・古河…いつの間にか逆上がりした3歳児
▼新企画「我こそは珍百景」ネギでバイオリン演奏
vsアゴに紙コップ100個のせる男ほか
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。