ラーメン 霽レ空 HARESORA が京都市中京区で2016年7月21日新店オープン予定となっています。ラーメン 霽レ空さんの場所は地下鉄東西線かJR山陰本線「二条駅」から徒歩3分程度の場所です。なかなか難しい漢字ですが、読み方は「はれそら」と読みます。
「霽」は「晴」の異体字ですね。こういう店名だとユニークになるので検索でも有利だと思われます。たぶん柳田國男さんの著作かなんかから取ってます。
2016年7月21日オープン ラーメン 霽レ空 HARESORA
ラーメン 霽レ空(HARESORA)さんが、2016年7月21日に京都市中京区で新店オープンします。
6/26現在で、まだまだ工事中でしたが、現在は内装工事をしていました。
場所は、JR山陰本線「二条駅」から徒歩数分の好立地で、住宅を改装してのラーメン店となっています。
ラーメン 霽レ空 HARESORA オープン前工事中の様子
ラーメン 霽レ空(HARESORA)さんは、地下鉄東西線かJR山陰本線「二条駅」から徒歩3分ほどのところで、御池通沿いになります。
車の場合は、太秦天神川駅方面から来ると駐車しやすいです。
当日は、絶賛工事中という感じで、内装工事をしていました。
オーナーさんは不在で、工事中の方にお話を聞いてみたところ、「ブログで紹介も大丈夫ですよ」とのことで撮影させていただきました。
店内はたぶんカウンターのみになりそうなスペース感がありましたが、奥も工事はしていました。
どのようなラーメンかはまだ不明で、公式Twitterでもまだ掲載されていないので、現在検討中だと思われます。
駐車場については、コインパーキングが店舗の左右に合計7台分ほどあるので、自家用車でも大丈夫です。また、自転車などは店舗裏にスペースがありました。
どんなラーメン?
ラーメンについては、オープン前ということで不明点ばかりでしたが、仕込んでいた試作品の写真が公開されています。
また、オープン日は7/21と告知されました。
正式に広報させていただきます。
ラーメン 霽レ空 HARESORA
7月21日グランドオープン!
11:00-15:00/17:00-22:30(LO)
(当面21時閉店)
月曜定休(7月は休まず営業) pic.twitter.com/i1pvj8uuLY— ラーメン 霽レ空 HARESORA (@RAMEN_HARESORA) 2016年7月15日
メニュー公開
メニューが公開されました。(その後、削除されたようです)
それによると、醤油と塩の2種類で、醤油は牡蠣・煮干しベースの醤油ダレに、丹波黒鶏と若鶏のスープを合わせたものとのこと。
塩は干し貝柱と魚介となっています。
牡蠣煮干し麺 780円(大盛り880円
牡蠣煮干し麺ワンタン 930円(大盛1080円)
淡彩しお麺 760円(大盛860円)
淡彩しお麺ワンタン 910円(大盛1010円)
ラーメン 霽レ空 HARESORA オープン日の様子

オープン日の様子(2016/7/21)
2016年7月21日 11時オープンに行ってきました。
オープン前に5名ほど並んでいました。

メニュー

自販機
今回は「牡蠣煮干し麺 780円」を注文することにしました。

牡蠣煮干し麺 780円
細めの白髪ネギなどが入った醤油ラーメンです。

再仕込み醤油と丸大豆醤油に牡蠣の煮干しと魚介だしを合わせたタレに鶏ベースのスープ
再仕込み醤油と丸大豆醤油に、牡蠣の煮干しと魚介出汁でつくった醤油ダレ、それに丹波黒鶏と若鶏のスープを合わせたものとのこと。
醤油の味が深いラーメンとなっていました。

麺は「春よ恋」を使用
麺は「春よ恋」を使用した関西で言うところの中太麺です。
ツルツル感がある麺でした。量は普通より少し多めに感じました。
京都府京都市中京区西ノ京永本町23−20
営業時間:11時30分~14時30分、18時~21時
定休日:月曜(祝日は営業し翌日休み)、日祝夜
URL:https://twitter.com/RAMEN_HARESORA
京都のラーメン新店案内をメインに、関西・京都の知られざるラーメン店を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。