11/1、京都南インターのところに徳島ラーメン「京都ラーメン 東大」が新店オープンしました。
場所は国道1号「城南宮」の隣で、元は「らー麺藤平京都南店」があった場所です。国道1号でも、この辺はさほど渋滞しないのですが、これより北側は渋滞エリアだし、第二京阪(国道1号バイパス)を通るしで、あまり行かない地域です。
車では行きやすいのですが、この辺は立地的に良いとは思えません。
屋号には「京都ラーメン」とありますが、「東大」とあるように徳島ラーメンです。徳島ラーメンは京都駅中にもあるのと、国道171号沿いに「麺魂 京都久世店」が最近出店しています。甘いスープに生卵が入るのが特徴です。個人の好みはありますが、個人的には徳島ラーメンは好きじゃありません。
メニュー
熟成とんこつ 600円
搾りとんこつ 600円
限定メニュー「京都鶏白湯ラーメン」があるそうです。あと、東大は生卵無料なのがデフォルトです。
本場徳島の味 京都ラーメン 東大
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町37
営業時間:11時から24時
定休日:なし
http://ramen-todai.com/topics/shop/835/
他にもたくさん「京都ラーメン店情報」がありますのでご覧ください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!