滋賀県雄琴(おごと)にラーメン店「麺屋 聖~kiyo~ 雄琴店」が2021年5月13日に新店オープン。場所はJR「おごと温泉駅」から琵琶湖方面へ県道558号(高島大津線)に出たところすぐ右側。一乗寺の同名店の支店で烏丸にある麺屋優光の姉妹店でもあります。
2021年5月13日オープン 麺屋 聖~kiyo~ 雄琴店

2021年5月オープン 麺屋 聖~kiyo~ 雄琴店
さて、この看板はどこのラーメン店か分かりますでしょうか?
そう「京都一乗寺 麺屋 聖~Kiyo~」の看板ですね。
一乗寺にあるミスチルがBGMで流れたり、メニュー名がミスチル風になっていたりするラーメン店です。
しかし、よくよく見ると・・・・
雄琴店
と書かれています!

麺屋 聖~kiyo~ 雄琴店(滋賀県大津市)
このラーメン店、実は一乗寺の同名店の支店で烏丸にある麺屋優光の姉妹店なんです。
場所はJR「おごと温泉駅」から琵琶湖方面へ県道558号(高島大津線)に出たところすぐ右側。
元「角煮ラーメン匠」があったテナントで、2021年4月時点で改装工事をしていました。
新店オープン日は2021年5月13日となっています。
メニュー
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「淡竹・真竹・黒竹」という構成。
値段は各850円となっていました。
メニュー(クリックでオープン&クローズ)
淡竹 | 850円 |
---|---|
真竹 | 850円 |
黒竹 | 850円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)

麺屋 聖~kiyo~ 雄琴店(店舗外観写真)
では「麺屋 聖~kiyo~ 雄琴店」への行き方についてです。
場所は、JR「おごと温泉駅」から徒歩5分ほどのところ。
駅から東へ、琵琶湖方面へと歩くと県道558号(高島大津線)の交差点があります。それを渡って右に向くとすぐにお店があります。
住所でいえば「〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5丁目222」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場は完備していました。
営業時間・定休日

このお店の営業時間と定休日は?
営業時間や定休日など「店舗情報」です。
営業時間は「11時~15時、17時~22時」です。ただし、金曜と土曜は23時まで営業しています。
定休日は「木曜日」となっていました。
食事予算「800円~」
駐車場・駐輪場「あり」
営業日「11時~15時、17時~22時」金曜と土曜は23時まで
定休日「木曜日」
住所「〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5丁目222」
地図「こちらをクリック(Google Maps)」