関西で唯一の二郎直営店「ラーメン二郎 京都店」さんがテークアウトのみならず「デリバリー」も行うかもしれません。あくまでも計画段階であり、実施時期などは不明。メニュー内容や料金も分かっていない話です。
ラーメン二郎 京都店 テークアウトが人気で即完売が続く

ラーメン二郎(京都店)
京都・一乗寺にある関西唯一の本家ラーメン二郎が食べられるお店「ラーメン二郎 京都店」さん。
少し前からテークアウト販売をスタートさせています(2020年5月6日で終了)。
テークアウトできるのは、チャーシューや丼ものにラーメンの持ち帰り商品です。
一本豚(中)700円
食べラーメンマと肉味噌の2色丼 400円
まぜそばセット 600円
つけめんセット 600円
二郎の豚丼 600円
お昼は「牛丼みたいだろ?豚生姜焼きなんだぜそれ丼」販売します!400円です! pic.twitter.com/kSq3SLY9eo
— ラーメン二郎 京都店 (@jiro_kyoto) April 24, 2020
ただ今から「つけ麺セット」販売します。600円です。生麺とつけスープ(豚入り)です。
作り方
生麺を大きめの鍋で5分ほど茹でて、冷水で〆る
スープをレンジで温める 以上
お好みで野菜やニンニクをトッピングしてください。なお今日のつけだれは柚子風味です! pic.twitter.com/S2iq5Xsdax— ラーメン二郎 京都店 (@jiro_kyoto) April 22, 2020
一乗寺テークアウト情報
「食べラーメンマと肉味噌の二色丼」販売します。400円です。怖いくらい旨そうです。
ご近所のお店もテークアウトやってます!一乗寺駅前にお越し下さい! pic.twitter.com/yTtsryjVgT— ラーメン二郎 京都店 (@jiro_kyoto) April 22, 2020
ただ今から「汁抜きセット」600円
販売します。生麺とタレと豚入ってます。
作り方
大きめの鍋で麺を茹でる
タレをレンチンする
丼に移した麺にタレをぶっかけて混ぜる
お好みで野菜乗せたり、玉子とかお酢とかでアレンジしてください
特製ふりかけ100円もあります! pic.twitter.com/IVMHZjEU2n— ラーメン二郎 京都店 (@jiro_kyoto) April 21, 2020
この「ラーメン二郎 京都店」さんのテークアウトは、営業自粛中の今だけ行われています。
値段も安く量も多いということで、連日すぐに完売するそうです。
しかし、これだけじゃなかったのです・・・・
※ラーメン二郎 京都店のテークアウト販売は2020年5月2日で一旦終了しています。
ラーメン二郎 京都店「デリバリー」も検討中か

一乗寺「ラーメン二郎 京都店」さんがデリバリーを計画中?
さて「ラーメン二郎 京都店」さんがテークアウトを始めたのは既に知られた話題です。
ですが「ラーメン二郎 京都店」さんがデリバリーを計画中というのはまだどこにも流れていない話です。
つまり、公式発表がされていない話であり、お店に問い合わせるなどは一切厳禁です。
ということなので「お墨付き!がまたテキトーほざいてやがるぜ」くらいの噂話に思ってもらっていたほうがよろしいかと思います。
計画は一乗寺にある飲食店やショップが所属する音楽イベント関係者によって進められており、一乗寺のラーメン店からは「ラーメン二郎 京都店」のみが参加予定です。
配送料は数百円を想定、配達地域は近隣に限定されるようです。
ラーメン二郎 京都店の場所について
では「ラーメン二郎」のテークアウトはどこで販売されているのでしょうか?
デリバリーの情報はまたわかりしだい追記しますが、今のところテークアウトは可能です。
場所は叡電「一乗寺駅」徒歩5秒です。
駅を出て左を向けばすぐに見えます。
毎日のテークアウト情報は公式Twitterで必ず確認してください。毎回同じとは限らないので。
営業時間:11時~14時、17時30分~21時30分 日祝は11時~15時
定休日:水曜+不定休
Twitter:https://twitter.com/jiro_kyoto
関西・京都の知られざるラーメン店を毎日探してどこよりも速く実食レビューを掲載しています。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。