滋賀県大津市の「ラーメン与七 膳所店」が2017年12月28日で閉業(閉店)することになりました。オープンしたのは「2015年2月23日」で、およそ2年弱の営業で閉店となりました。
では「ラーメン与七 膳所店」はどこにあるお店なのでしょうか。
滋賀県大津市のラーメン店「ラーメン与七 膳所店」閉店

「ラーメン与七 膳所店」が2017年12月28日で閉店
滋賀県大津市のラーメン店「ラーメン与七 膳所店」さんが、2017年12月28日をもって閉業(閉店)すると告知されています。
近江大橋の西詰にある県道18号沿いのラーメン店で、コンビニなどと一緒に飲食店が集まっている場所で営業していたので便利でしたが、公式告知によると「人員不足のため」と理由が書かれていました。
大津市は、この「膳所駅」界隈と隣の「大津駅」にラーメン店が密集しており、さながらラーメン激戦区という様相でしたが、人員不足というのはあまり聞かない理由です。

豚骨ラーメンがメインのラーメン店です
メニューは「豚骨ラーメン」をメインに、醤油ラーメンや味噌ラーメンなどもある地方の街道沿いに多い業態のラーメン店でした。
あっさりとんこつ
しょうゆらーめん
味噌らーめん
とんこつつけ麺
魚介とんこつつけ麺
まぜそば
ラーメン与七 膳所店 基本情報と行き方

滋賀県大津市のラーメン店「ラーメン与七 膳所店」
ラーメン与七 膳所店は2017年12月28日で閉業(閉店)となりますが、堅田本店と南草津店は引き続き営業予定です。
ただし、膳所店の閉店にともない残る2店舗も「不定休営業」と定休日がいつか分からない状況になるとのことです。
オープンしたのは「2015年2月23日」で、およそ2年弱の営業で閉店となります。
この記事は京都のラーメン新店調査や実食レビューに定評のある記者「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。関西・京都の知られざるラーメン店を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくし京都観光やグルメの発展を目指すことが目的です。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!