2020年8月2日オープン 八坂氷菓店

京都の八坂の塔すぐ近くに中町氷菓店(長野)がプロデュースしたかき氷店「八坂氷菓店」が新店オープンしていました。2020年8月2日に開業したようで、2020年4月10日に開業した「マッチャガーデン 京都八坂」という抹茶専門カフェに併設する形で営業しています。

2020年8月2日オープン 八坂氷菓店


2020年8月2日オープン 八坂氷菓店

2020年8月2日オープン 八坂氷菓店

京都・八坂通を法観寺(八坂の塔)へ歩いていると2020年8月2日に新店オープンした「八坂氷菓店」がありました。

2020年4月10日に「マッチャガーデン 京都八坂」という抹茶専門カフェが開業した場所に、そのマッチャガーデンを残しつつ「かき氷屋」が開業という流れです。

マッチャガーデンのメニューはそのまま

マッチャガーデンのメニューはそのまま

南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使ったかき氷のお店も併設されました

南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使ったかき氷のお店も併設されました

プロデュースは「中町氷菓店」となっており、長野県で夏季限定営業している「天然氷のかき氷 中町氷菓店 本店(長野県松本市中央2-4-13)」とのFC契約のようです。

この投稿をInstagramで見る

✳︎ 皆様、ご無沙汰しております。 中町氷菓店でございます。 . まだまだ肌寒くはありますが、 本日より土曜、日曜限定でプレオープンいたします🍧 . 今冬は暖冬のため、天然氷の生産も例年の半分以下。全国的に入手が困難の中、中町氷菓店は入念な準備と努力により今期営業分の天然氷を確保しております❗️ 今年は例年に増して希少な天然氷🧊 また皆様に感動をお届けできるよう全力で削ります💪 . 純氷や他社の天然氷とは違う、 自然環境、水からこだわった『蔵元八義』の天然氷🧊 是非ご賞味ください❗️ . プレオープンに伴い、シロップに使用する厳選素材を集めております🏃🏻 先ずは『生いちご』と当店自慢の『カフェラテ』からのスタートとなります🍓☕️ 本オープンに向けメニューも続々と増えて参りますのでお楽しみに❗️ . もちろん本オープンまでは @nakamachi_cafe_stand のクレープやコーヒーも販売いたします😊 . 皆様のご来店をお待ちしております❗️ . #天然氷 #かき氷 #かき氷部 #八義 #伝統技術 #日本 #長野県 #松本 #中町通り #長野県初 #正規店 #いちご #カフェラテ #naturalice #shavedice #traditional #japan #nagano #matsumoto #nakamachistreet

天然氷のかき氷 中町氷菓店 本店(@nakamachi.hyoukaten)がシェアした投稿 –

このお店のメニューは?


値段は1000円~1200円(あずきのみ900円)

値段は1000円~1200円(あずきのみ900円)

値段は1000円~1200円、種類は「宇治ほうじ茶練乳、宇治抹茶練乳、黒蜜きな粉、生メロン練乳、生いちご練乳、生キウイ練乳、生グレープフルーツ練乳」など。

あずきと練乳のかき氷だけは900円で販売されていました。

南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使ったかき氷で、フルーツなども使っているので1000円超えますが、京都・祇園でこの値段は頑張っていると思います。

宇治ほうじ茶練乳 1000円
宇治抹茶練乳 1000円
黒蜜きな粉 1200円
生メロン練乳 1200円
生いちご練乳 1200円
生キウイ練乳 1200円
生グレープフルーツ練乳 1200円
あずき練乳 900円

このお店への行き方や営業時間は?


八坂氷菓店

八坂氷菓店

この「八坂氷菓店」があるのは、八坂の塔へ向かう途中で「アラビカ」とかもある八坂道の途中です。

いわゆる京都で一番混雑する観光地という一等地ですが、今はほとんど観光客は歩いていません。

営業時間は「10時~18時」で、定休日は書かれていないようでした。

〒605-0853 京都府京都市東山区星野町88−10
営業時間:10時~18時
定休日:不定休
公式Instagram:https://www.instagram.com/yasakaice/


スイーツ

京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のアイスクリーム&かき氷新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。



ニューオープン

主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。