休館していた長野県小谷村の奉納温泉(ぶのうおんせん)が再開すると告知されています。時期は予定では2017年春となっていました。
奉納温泉(ぶのうおんせん)は2014年に大浴場が壊れてしまい閉館したままでしたが現在あたらしい建物を建設中となっていました。
奉納温泉 @長野県小谷村が2017年春に再開復活オープン
奉納温泉(ぶのうおんせん)が2017年春に再開オープンすると告知されています。
外観が完成しました。
春にオープン予定です❗ pic.twitter.com/T8zUw3fmG8— 長野県 小谷村 奉納温泉 (@qSYTTcOqoZhQWjF) 2016年10月18日
山奥の秘湯で「万病に効く子宝の湯」とされる奉納温泉ですが、車で行くのも躊躇するような山奥の山頂にあるという秘湯です。
2014年に白馬や小谷で発生した地震の影響で大浴場が壊れてしまって、ずっと閉館したままの状態でした。
泉質は「ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉」で、かなり濃い天然温泉として知られています。
長野県北安曇郡小谷村奉納941−1
入浴料:500円 ※旧料金
営業時間:8時~20時
定休日:不定休
URL:http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/accommodations/bunouonsen/
温泉・銭湯一式グッズを最小限にまとめる方法です。必要最低限のものをどこまで減らせるかの参考にしてください。
関西圏を中心に全国の有名・無名天然温泉や銭湯・スーパー銭湯およびホテル・旅館を紹介します。温泉の魅力を見つけ紹介することで、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!