ゴルフ場経営のホテル併設温泉
ゴルフ場内のホテルにある温泉ですが、日帰り可能になっています。平日は1000円で祝祭日は1500円ですが、レンタルバスタオル付きです。施設もホテルチックでキレイですし、シャンプー類も高級品でした。
泉質:低張性弱アルカリ性低温泉
内湯、露天ともに天然温泉です。お湯はややヌルヌル感のある無味無臭の温泉です。温めなので入りやすいと思います。
料金:1000円
平日は1000円で祝祭日は1500円ですが、レンタルバスタオル付きです。ハンドタオルも付いてきます。(ハンドタオルはよくある持ち帰りOKだと思われます)
設備:良い
男女日替わりでヨーロッパ風露天と和風露天があり、湖畔でジャグジーが楽しめます。広さももあり、ホテルなのでデザインもモダンな感じになっています。シャンプー類も高級品です。
今回はヨーロッパ風でした。
湖を眺めながら、かなりのブルジョアジーです。実質的には「沼」っぽい見た目です。
行き方
なにもない山奥で行くのは大変です。ルートとしては3つ。
(1)伊賀上野方面から県道138号線経由
(2)国道422号から県道334号経由
(3)国道307号から県道138号経由
道として(1)が一番まともですが、京都方面からだと遠回りです。(京都方面から伊賀上野に出る国道422号も山道です)
次に(2)の県道334号経由は険しい道です。一部、離合困難な林道があります。
道として使いやすいのは(3)ですが、一本道ではなく右左折が多いので注意が必要です。
【総合評価】★★☆☆☆(近くならたまに通いたい)
山だけあって標高は600m。夏場でも夜は寒いです。昼間でもやや肌寒いのでご注意ください。
温泉・銭湯一式グッズを最小限にまとめる方法です。必要最低限のものをどこまで減らせるかの参考にしてください。
関西圏を中心に全国の有名・無名天然温泉や銭湯・スーパー銭湯およびホテル・旅館を紹介します。温泉の魅力を見つけ紹介することで、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!