「韓食きぽ」というお店が京都の金閣寺の近くで氷室道の通り沿いに韓国雑貨と韓国料理のお店として、8/8頃に新店オープンしていました。「韓食きぽ」の開店時間帯に行けていないので詳細不明ですが、「韓食きぽ」店内には韓国雑貨が少し並んでおり、奥がキッチンっぽくなっている「韓国料理」のお店でした。
ただ、食べるところはなんかなさそうで、レストランという感じでもありませんでした。
最新情報:こちらの店舗は2018年頃から営業を確認できません。
京都・氷室道に「韓食きぽ」というお店が新店オープン

京都の金閣寺裏にお店ができていた
京都を走り回っていたら「韓食きぽ」というお店が「氷室道」にオープンしていました。場所としては、金閣寺の裏手に行く道「氷室道」の途中です。(原谷に行く道)
温泉担当もオープン日に見たらしく、8/8くらいに新店オープンだったようです。ただ、何のお店なのか不明で、8/11 10時頃に見に行ったのですが、まだ開店前で収穫がありませんでした。
韓食きぽ 雑貨店&小さい料理店らしい

氷室道の途中にある
「韓食きぽ」は、西大路通の「バイカル西大路金閣寺店」を西に入った氷室道すぐのところにありました。
午前中10時だったので、まだお店は開店前でしたが、中を見ると「雑貨店」と「小さい料理店」のようです。
グッズが手前に並んで、奥にキッチンが見えました。

Korean / Kyoto cuisine & gallery, goods
看板は大きいけど、文字が小さすぎて看板の意味がないのですが、近づいてみると「Korean / Kyoto cuisine & gallery, goods」と書かれていました。
やっぱり「韓国料理」と「韓国雑貨」のお店のようです。
ただ、料理を食べるようなスペースはテーブルひとつくらいのようです。
韓食きぽ 基本情報

韓食きぽ
「韓食きぽ」は、西大路通の「バイカル西大路金閣寺店」を西に入った氷室道すぐのところにあります。
ネットで検索してもまったく出てこないのですが、告知とか一切していないのでしょうか?
あと、看板が意味が無いので、お店として認識されていないような気もします。
建物は新築でキレイでした。
韓国料理というと、この辺もう少し先「衣笠馬場町」の交差点に、なぜか麻婆豆腐のお店が最近できたので、それと被る感じもしました。
とりあえず、また近くを通ったらレポートしてみたいと思います。
京都府京都市北区衣笠北天神森町1−1
営業時間:
定休日:
とりあえず、Googleマップに場所登録の申請は出しておきました。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!