【嵐山鯛茶漬け】4/11放送『雨上がり食楽部』で嵐山の「鯛匠HANANA」にある「鯛茶漬け」が紹介

4/11放送『雨上がり食楽部』では、からにはグルメ第三弾として京都嵐山編を放送します。「からには」とは「来たからには」という意味です。

今回は嵐山から、2011年頃から「これは旨い」と話題になって、最近はテレビで紹介されさらに行列店となった嵐山の鯛茶漬け専門店「鯛匠HANANA」にある「鯛茶漬け」が紹介されます。

3/26には、U字工事さんも来ていました。

京都・嵐山の鯛茶漬け専門店「鯛匠HANANA」

昨年11月21日もタレントの森泉さんがロケに来ていました。この辺は嵐山でも一番洒落たメインストリートのところです。

2011年頃から口コミで話題になって行列店となりましたが、最近テレビでもよく紹介されており、嵐山に来たら行きたいお店として知名度がかなりアップしているお店です。

鯛の刺身(真鯛の薄造り)が特製ゴマダレで出てきて、それを炊きたてご飯にお茶漬けにして食べるスタイルです。お店はかなりおしゃれです。ごはんはおかわり自由で、最初は普通に食べて、あとからごはんをおかわりして茶漬けにする食べ方が普通です。

鯛茶漬け御前 2060円
パスタ 1850円

メニューはダウンロード可能になっていました。

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26−1
営業時間:11時~17時くらい
定休日:不定休
連絡先:075-862-8771
URL:http://www.hanana-kyoto.com/

ちなみに予約可能です。

地元民だけど京都行ってみた京都案内「京都行ってみた」はこちらです。

テレビで話題になったグルメやお店の情報一覧はこちらです。

評判(口コミ)

飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。