京都でもサムライマックを実食レビュー(2021年4月7日レギュラー販売)

2021年4月7日から「サムライマック」がレギュラー販売スタートするので、早速買いに行って来ました。購入は京都・金閣寺の「マクドナルド金閣寺店」です。甘辛い醤油味にダブルのパテ、チーズたっぷりのハンバーガーで「まぢウマい」と周囲で話題になっていたので実食レビューします。

2021年4月7日レギュラー販売 サムライマック


サムライマック(マクドナルド公式)

サムライマック(マクドナルド公式)

日本マクドナルドが2021年4月7日からレギュラー販売をスタートする「サムライマック」という商品。

以前も販売されたことがありますが、人気すぎて売り切れ続出というハンバーガーです。

それが2021年4月7日から常時販売されるということで、うちのマック好きで困ったちゃん温泉担当が大騒ぎしていました。

温泉担当 「マジで一度食べてみてえぇええぇぇえええ!!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝」

公式サイトでは「香ばしい炙り醤油風のソース」に「厚みのある100%ビーフを2枚ダブル」した「炙り醤油風ダブル肉厚バーガー」が販売されると告知されていました。

大人を楽しもうとも書かれており、なにやらコダワリのハンバーガーのようです。

堺雅人さんも大絶賛とのことで、家の近くの「マクドナルド 金閣寺店」でドライブスルー(スクーター)してきました。

サムライマック 実食レビュー


サムライマック(バリューセット790円)

サムライマック(バリューセット790円)

ということで「サムライマック」を買ってきたわけです。

スクーターでドライブスルーに挑戦したので、店員さんに「お客さん、スクーターでドライブスルーはちょっと」と言われないかドキドキしていましたが、注文から受け取りまでわずか数分とマクドナルドの凄さを見せつけられました。

さて、それはともかく・・・・

サムライマクド

じゃないんかい!

と関西住みならではの疑問とともに・・・・

どこがサムライなんじゃい!!

と関西住みならではのツッコミを最初に入れておきたいと思います。

炙り醤油風ダブル肉厚バーガー

炙り醤油風ダブル肉厚バーガー

ま、それはともかく「炙り醤油風ダブル肉厚バーガー(790円)」を食べてみたのですが、甘辛い醤油ソースで・・・・

これって「照り焼きバーガーじゃないんかい?!」ともうひとつツッコミしたくなりました。

ほぼハンバーガーパテとチーズのサムライマック

ほぼハンバーガーパテとチーズのサムライマック

中身はほぼビーフパテとチーズで、玉ねぎが数切れ。

ハンバーガーもダブルで食べ応えあるし、美味しいちゃ美味しいのですが、ものすごくシンプルなハンバーガーだなと思いました。

バリューセットのナゲットの方がもっと美味しかったのでそれを先に食べてしまいました・・・・。

美味しいっちゃ美味しいのですが、話題に乗じて一度食べればいいかなという感じでしたね。

サムライマックの口コミは?


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。