2021年5月4日放送の『ちゃちゃ入れマンデー』で、大阪市平野区にある「勝貴屋ぽん酢店」のポン酢が紹介されるそうです。手作りされているというポン酢は大阪みやげとしても知られていて、酸っぱさを抑えた味わいながらコクがあるポン酢です。
大阪のご当地ポン酢「勝貴屋のぽん酢」が『ちゃちゃ入れマンデー』で紹介

大阪のご当地ポン酢「勝貴屋のぽん酢」が『ちゃちゃ入れマンデー』で紹介
2021年5月4日放送の『ちゃちゃ入れマンデー』で大阪のご当地ぽん酢が紹介されるそうです。
予告では「黒田もお気に入り♪大阪のご当地ぽん酢」としか書かれていませんが、平野区ではとても有名な「勝貴屋ぽん酢店」の商品が紹介されます。
大阪市平野区の地元民が「これを一度使ったら、ほかのぽん酢は使えない」と評価するほどで「食べたら世界が変わる!」などとも言われています。

勝貴屋のぽん酢(インスタグラム)
勝貴屋のぽん酢はご夫婦経営のお店で、ぽん酢は10年かけて開発したという商品。
手作りされているというポン酢は大阪みやげとしても知られていて、酸っぱさを抑えた味わいながらコクがあるポン酢です。
天然ゆずをたくさん使っており、香り豊かに仕上がっているのも特徴。
大阪ではこの勝貴屋のぽん酢しか使わないという人もいると言われています。
勝貴屋のぽん酢は楽天市場からお取り寄せ(通販)可能
勝貴屋のぽん酢は楽天市場からお取り寄せ(通販)可能です。
300ml瓶2本で税込3980円(送料込み)となっていましたが、通常価格は1本680円です。
お店への直接注文でも通販可能ですが、電話注文のみとなります。
楽天市場だとやや割高ですが、利便性を考えれば購入を検討してもよさそうですね。
このお店への行き方は?(駐車場の有無など)
では「勝貴屋ぽん酢店」への行き方や営業情報についてです。
場所は地下鉄・谷町線「喜連瓜破駅(きれうりわりえき)」から徒歩15分ほどの場所です。
住所でいえば「〒547-0032 大阪府大阪市平野区流町4丁目10−1 付近」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありません。
営業時間は「10時~17時」で、定休日は「日曜日、月曜日」となっていました。
営業時間「10時~17時」
定休日「日曜日、月曜日」
駐車場・駐輪場「なし」
住所「〒547-0032 大阪府大阪市平野区流町4丁目10−1付近」
地図「こちらをクリック(Google Maps)」
評判(口コミ)
今日は寒いので鍋🍲
平野区で有名なポン酢屋
「勝貴屋」
で食したいと思います。#ポン酢#勝貴屋#鍋 pic.twitter.com/kXJtTLUeki— ユーヂ (@UJijiN_com) February 17, 2021
ポン酢はこれが一番好き♪
ŧ‹"ŧ‹"(*´ㅂ`*)ŧ‹"ŧ‹"#勝貴屋 pic.twitter.com/aigykx9E9T— ひ (╹◡╹) (@_H_I_R_) June 25, 2019
買おう😆#世界にっぽんへ行きたい人応援団 #ポン酢 #勝貴屋 pic.twitter.com/9Mq4VaBfCW
— タケヒコッ! PIEDS NUS hair (@twitakehiko) January 7, 2019
ちゃちゃ入れマンデー 2021年5月4日 予告
ちゃちゃ入れマンデー 2021年5月4日 予告は以下の通りです。
伝統の味!京都人が愛する〇〇〇ソース▽黒田もお気に入り♪大阪のご当地ぽん酢▽週1回しか買えない!絶品〇〇▽食べる調味料!和歌山〇〇〇▽最大3か月待ちのご飯のお供
今回は「うちコレ使ってんねん!関西人の食卓を大調査SP」と題し、“食”にかけるこだわりが強い関西人が愛する地元の逸品を大調査!「調味料」や「ご飯のおとも」など、お取り寄せもできるオススメの逸品が続々登場!
☆和歌山・老舗企業のこだわりがたっぷり詰まった“地ソース”
☆受賞経験も!奈良・お醤油屋さんが作る絶品ぽん酢
☆創業180年以上!「Myぽん酢」も作れる老舗店
☆きっかけはまかない料理!?ご飯が止まらなくなるアレ! など
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。