2020年4月28日放送の『ちゃちゃ入れマンデー』で、その中でおにぎりの具に使う「ゆかり」が紹介されます。これ、あまり聞き覚えがない方の方が多いと思いますがコンビニでも売られています。
おにぎりとかに使う具材「ゆかり」って何?

おにぎりとかに使う具材「ゆかり」
2020年4月28日放送の『ちゃちゃ入れマンデー』で、関西人の食のこだわりが紹介されるそうです。
その中で「弁当のおにぎり」最強組み合わせは?
という話題があって、おにぎりの具として「おかか、昆布、焼きたらこ、梅、さけ、ゆかり」と書かれていました。
ゆかり?
すみません、私「ゆかり」という具材を知りませんでした。
だけど、家にありました(笑)
これコンビニとかで片隅に売っているアレのことなんです・・・・。
ゆかりは「しそごはん」のふりかけのこと

ゆかりは「しそごはん」のふりかけのこと
ゆかりは「しそごはん」のふりかけのことです。
ほら、お弁当のごはんにかかっている紫蘇の風味がする粉のことです。
私は調味料とか小麦粉とかコレクションで集めているのですが、その中にありました「ゆかり」が(笑)
あ、これ「ゆかり」って言うんだって思いましたね。
持ってた癖に忘れていたのは、私がこの「ゆかり」が苦手だからというのもあります。
これ「三島のゆかり」という商品で、広島県の三島食品株式会社さんの登録商標になっています。
ものとしては「赤しそふりかけ」で、ほんのり塩味が付いていますね。
商品は3種類「かおり(青じそ)、ゆかり(赤しそ)、あかり(ピリ辛たらこ)」があるそうです。
ちゃちゃ入れマンデー 2020年4月28日 予告
ちゃちゃ入れマンデー 2020年4月28日 予告は以下の通りです。
ハッピーターン、ぽたぽた焼…亀田製菓で1番好きなのは?関西人が選ぶ「弁当のおにぎり」最強組み合わせはコレだ!格段においしくなること間違いなし!塩で食べたい料理♪
1000人に一斉調査!関西人の食のこだわり大決着SP 毎回、そのこだわりの強さゆえにスタジオで激しいバトルが繰り広げられるこの企画!今回も関西人の間で熱い議論が交わされてきた“食”にまつわる様々なテーマについて、番組では1000人の関西人にアンケート調査を実施!各テーマで最も支持されているモノは何なのか大発表しちゃいます!
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。