賞味期限10分のモンブラン「10分モンブラン」がテレビで紹介されるということで見ていました。これは京都・三条商店街にあるカフェ「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー」さんのモンブランのことです。
メレンゲにのっているため10分しかもたないという究極のスイーツなのです。
最新情報:こちらの店舗は2021年4月30日放送『ザワつく!金曜日』で紹介されます。
賞味期限10分のモンブランが『モモコのOH!ソレ!み~よ!』で紹介?

『モモコのOH!ソレ!み~よ!』で賞味期限10分のモンブランが紹介
11/5放送で関西ローカルの番組『モモコのOH!ソレ!み~よ!』で、京都のカフェ「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー」が紹介されると番組冒頭で言われていました。
企画は「秋の京都はおいしい!」となっており、ミシュラン・ビブグルマンに選ばれた「ぎょうざ歩兵」さんの最強餃子などが紹介されているのですが、その中でなんと!賞味期限10分のモンブランが紹介されるというのです。
ただ、実際に番組を見ていましたがいつの間に紹介されたのか、気がつかないうちに終わっていました(笑)
地元なので知っているのでよいのですが、ご存じない方のために書くと「三条会商店街」にあるカフェ「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー」さんにあるモンブランのことなのです。
秋といえばモンブランが取り上げられることが多く、先日も『林先生が驚く初耳学』で1時間が賞味期限のモンブランが紹介されたばかりです。(その記事もあります)
しかし、今回は・・・・
1時間ではなく10分です!
あまりにも短いです(笑)
10分モンブラン
昨日、賞味期限10分のモンブランを食べに行きました☺️♡#Sweets_Cafe_KYOTO_KEIZO#10分モンブラン#賞味期限10分#三条会商店街#京都カフェ pic.twitter.com/xFsMDoj2pC
— 愛 (@aiko_h77) 2016年11月4日
そんな賞味期限10分のモンブランが食べられるのが三条会商店街にある「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(weets cafe KYOTO KEIZO)」さんです。
京都のカフェ「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー」さんで人気があるメニューが賞味期限10分のモンブラン「10分モンブラン 700円」というスイーツのことです。
サクサクしたメレンゲがどだいになっており、そこに茶色の本場パリと同じ製法の栗クリームがのったケーキです。
ただし、実際には10分もたないとも言われており、実際には賞味期限が3分ほどとも言われています。
スイーツ カフェ キョウト ケイゾー 基本情報

平日午後の「10分モンブラン」を求める行列
「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー」さんは京都三条商店街にあるお店で、商店街の堀川通から入って右手にあるカフェです。
8月に『日経MJ』の「瞬食グルメ」でも紹介されており、最近になって結構話題になっているカフェさんです。
京都三条商店街は地元の方向けの商店街で、あまり観光客の方は来ないのですが、京都では大きい商店街のひとつなので観光で行っても面白いかと思います。
よく関西の番組の撮影ロケもしていたりしますよ。
営業時間:11時30分~18時30分(土日祝は11時~18時30分)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業し翌日休み)
公式サイト:https://kyoto-keizo.com/
京都にある賞味期限が短いグルメ(瞬間グルメ)をまとめました。賞味期限がわずか1分の「1分たい焼き」から「10分モンブラン」まで、すぐに食べないと味が落ちるものや、その形を維持できないグルメなどの「瞬間グルメ」を紹介します。
2017年3月12日放送『有吉のザツガクルーズ』でも紹介紹介されます。まとめ記事はこちらです。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
評判(口コミ)
今日行った、KYOTO KEIZOさんの10分モンブラン、えげつない美味しさだった!賞味期限がなんと10分なんです!急いで写真撮って食べたけど、本当写真撮る暇ないくらいすぐに食べて欲しい、秒単位で食感が変わる!!!ぜひ食べて欲しい! pic.twitter.com/3heHnZyXHX
— すずらん🐨 (@Suzuran0501) 2016年8月9日
10分モンブラン。賞味期限10分。でも10分持たないよ。3分くらいかな pic.twitter.com/wVfQUo9IvA
— Ryuko (@MirekryuPal) 2016年11月2日
キョウト ケンゾーさんの10分モンブラン
何が10分?賞味期限が10分!
上からマロンクリーム、大きいメレンゲ、スポンジ、クリームという構成マロンクリームは超栗濃厚、メレンゲは肌理細かくてとても軽い
この2つがメインなので、口の中の味の密度が高い pic.twitter.com/0QMDKVDDEM— みず (@mizu_mkjam) 2016年10月23日
賞味期限10分のモンブラン(700円)を食べに行くか牛丼を食べるかお家に帰るか迷うな〜 pic.twitter.com/KNmkdW5cdJ
— かず (@Mrk_chiru) 2016年9月24日
念願の賞味期限10分のモンブラン〜 pic.twitter.com/L2XfKZb3RI
— rie (@kiku_xxr) 2016年9月14日
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。