関西唯一のバナナジュース専門店かもしれない「クラムスバナナ」さんへ行って来ました。場所は大阪府高槻市です。2019年7月23日放送「マツコの知らない世界」で紹介されるバナナジュース専門店は東京の「sonna banana」さんですが、実は関西にもバナナジュース専門店があるんです。
大阪にもマツコの知らない世界で紹介されるバナナジュース専門店がある?!

マツコの知らない世界で「バナナジュース専門店」が紹介されるらしい
2019年7月23日放送「マツコの知らないバナナジュースの世界」で、東京にあるバナナジュース専門店「sonna banana」を経営する野田枝里さんが紹介されることになっています。
この珍しい業態であるバナナジュース専門店、東京にはなぜか銀座界隈にバナナジュース専門店が3店舗もあって、タピオカの次にブームが来るのではと言われている業態です。
しかし、このバナナジュース専門店って関西にもあるのでしょうか?
実はあるのです。
場所は大阪府高槻市、そこにバナナジュースしか販売していないカフェがあります。
関西唯一のバナナジュース専門店かもしれない「クラムスバナナ」

関西唯一のバナナジュース専門店かもしれない「クラムスバナナ」
2019年7月23日放送「マツコの知らないバナナジュースの世界」で紹介されるバナナジュース専門店。
東京にはいくつかお店があるのですが、関西で探すと1店舗(支店を入れると2店舗)しかありません。
それが・・・・
クラムスバナナ(CRAMS BANANA)
です。

大阪府高槻市にあるバナナジュース専門店
ということで、高槻市役所前にあるバナナジュース専門店へ行って来ました。

BANANA juice 専門店と大きく書かれています
店頭には「BANANA juice 専門店」と大きく書かれていて期待が高まります。

バナナジュース専門店「クラムスバナナ(CRAMS BANANA)」
バナナジュース専門店「クラムスバナナ(CRAMS BANANA)」へ到着。

看板もバナナジュースしか売っていない雰囲気が漂っています
看板にはバナナジュースを持ったマスコットキャラクターが描かれています。

メニューはバナナジュースだらけ!
メニューにはバナナジュースとしか書かれていません。
間違いなくここは・・・・
バナナジュース専門店に違いありません。
バナナジュース専門店「クラムスバナナ(CRAMS BANANA)」へ入ってみた

クラムスバナナ(CRAMS BANANA)店内
では、早速店内に入ってみたいと思います。
お店の雰囲気はトロピカル、女性店主さんがひとりで切り盛りされていました。

キャラクターグッズなども売っています
キャラクターグッズなども売っていて、なんか原宿とかにありそうなお店です。

ちょっと欲しかったトートーバッグ
かわいいキャラクターのトートバッグ。

オリジナルTシャルも販売されていました
オリジナルTシャルも販売。
これも欲しかったです。

グッズにも目移りしますがバナナジュースを飲んでみます
店内にたくさん並んだキャラクターグッズも気になりますが、今回は本命のバナナジュースを注文してみます。
バナナジュースはなんと全20種類もありますが、今回は基本の「濃厚バナナジュース(400円)」を飲んでみたいと思います。

メニューと値段(クラムスバナナ)
大阪のバナナジュース専門店で濃厚バナナジュースを実食レビュー

クラムスバナナ(CRAMS BANANA)の濃厚バナナジュース
ということで、こちらがクラムスバナナ(CRAMS BANANA)の濃厚バナナジュースです。
値段は400円、思ったより高くありません。

ものすごくキメの細かいエスプーマのようなバナナジュース
実はこのバナナジュース、ものすごくキメが細かいのです。

エスプーマのような滑らかさのバナナジュースで激ウマ!
まるで、エスプーマのような滑らかさのバナナジュースで、飲んでいて「これ激ウマじゃん!」とか思ってしまいました。
もしかしてバナナジャムから作ってるのかな?
と疑問に思ったので店主さんに聞いてみたら、バナナ丸ごとをミキサーにかけているのだそうです。

バナナジュースはバナナをコッテリするまでミキサーしていました
バナナジュースはバナナをコッテリするまでミキサーして濃厚クリーミーな状態にして提供されているのだそうです。
ストローで飲んでもバナナの欠片はゼロ。
ものすごく食感の良い濃厚バナナジュースを飲めるのが「クラムスバナナ」というお店でした。
バナナジュース専門店「クラムスバナナ」はどこにある?

クラムスバナナは国道171号線、高槻市役所前にお店があります
では、この関西唯一のバナナジュース専門店かもしれない「クラムスバナナ」さんはどこにあるお店なのでしょうか。
場所は大阪府高槻市で、JR高槻駅の南側の国道171号線沿いにあります。
高槻市役所前という交差点の少し東側の下り線です。
営業時間は「11時~18時」で、定休日は「不定休」のようですが、これは公式Instagramで公開されています。
2号店が「大阪府茨木市別院町」にもあるのですが、そちらは火曜日定休となっていました。
マツコの知らない世界 2019年7月23日 予告
マツコの知らない世界 2019年7月23日 予告は以下の通りです。
目指せタピオカドリンク超え!大人気バナナジュースの世界!バナナの産地&トッピングで味が激変!マツコ大絶賛でガブ飲み▼どんな体型でも似合う!超進化した白Tシャツ!
タピオカドリンクを超える!?絶品バナナジュースの世界!紹介してくれるのは、元ホステスの女性。バナナジュースとの出会いがきっかけで「夜の世界から朝の世界に戻ることができた」という異色の経歴の持ち主に、マツコ興味津々!さらに、バナナの産地・作り方・トッピングで味が激変することを知り「今まで飲んで来たバナナジュースと違う!」とマツコ大絶賛!▼進化した白Tシャツは、どんな体型でも着こなせる!マツコも驚がく
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。