1/26 朝から沖縄の首里城で、タモリさんの撮影ロケが目撃されています。桑子真帆アナもいるので、まさかの『ブラタモリ 沖縄上陸』です!ネット最速でお届けします。
ということで、愛媛県松山市の次は「沖縄」確定です。(追記:放送は2/27と予告されました。1/27も国際通りで目撃されましたが、11時前には移動し農連市場にも行ったそうです。)
ブラタモリ 沖縄 首里城 1/26 撮影ロケ
タモリさん撮影してたー pic.twitter.com/mAIhpeeWof
— ✶らりるれん✶ (@0331Nekonekone) 2016, 1月 26
1/26 9時頃から、NHK『ブラタモリ』の撮影ロケが目撃されています。
場所は書かれていませんが、我々の画像解析システム「hi-ma」は、これを沖縄の首里城だと断言しています。
これを書いているのが、10時前ですが、目撃はまだ少なめです。
ですが、タモリさんと桑子真帆アナが目撃されています。
首里のあたりは、坂が多い地形で知られています。たとえば、首里金城町の石畳道などに行くはずです。
だから、沖縄で雪が観測されたんですかね?
沖縄県那覇市首里金城町1丁目2
首里金城町の石畳道
首里城からの石畳道で足が限界突破👣雨で滑りやすくなっとった pic.twitter.com/tMRFLF1Ic7
— ぐみ (@gumi803) 2015, 12月 24
では、そのほかどこに行くのでしょうか?
首里城のすぐ近くには、石畳道という有名な坂があります。
ここを訪れないわけがありません。
農連市場
戦後からある「農連市場」にも、タモリさんは行ったようです。
農連市場は昔さながらの古い古い市場で、国際通りの近くにあります。
正確には「農連中央市場」という名称で、昭和28年につくられました。朝から八百屋・魚屋。惣菜・衣料に飲食店などが100軒以上営業しています。また、周辺にもお店が集中しており、那覇でもかなり賑やかな場所です。
以前アメトーークで紹介されてた丸安そば。激シブの店構え。 pic.twitter.com/1wJVazCXWK
— キトー戦士カンタム (@kito_senshi) 2016, 1月 18
沖縄の食堂で食べたご飯。
丸長食堂の煮付け、丸安そばの軟骨丼 pic.twitter.com/T7VLZwWVYD
— けいた (@keita1103) 2016, 1月 27
その頃の佇まいが今でも残る貴重な場所ですが、再開発が決まっています。そのため、2016年1月31日には、「丸安そば」として知られる「丸安」さんも閉店するなどしています。
タイムス社会面 農連市場再開発 丸安そば移転へ 消える老舗の風情 常連客から惜しむ声 pic.twitter.com/M6lDoE9ahx
— まついち (@matsudayuuichi) 2015, 12月 30
沖縄県那覇市樋川2丁目4−1
評判(口コミ)
首里城にあのお方がっ‼︎ pic.twitter.com/9gtTiB6UgA
— HOTTY (@TAHTAH1202) 2016, 1月 26
なんか、人がワサワサしてるなーと思ったら、タモリさんがテレビ撮影でいたみたい。 まさか、沖縄でタモさんに会うとは… pic.twitter.com/2BljRTOz4e
— ら㍑るるみーこ@(。◉∇◉。) (@rururu_loveact) January 26, 2016
首里城にタモリさんいた!!!! pic.twitter.com/6umPLQp3Cr
— はらこ(♂) (@haruka252734) 2016, 1月 26
朝バイキング食べて首里城〜! なんかテレビの撮影してるなぁと思ったらタモさんいた😳 びっくりした! pic.twitter.com/g3vnkhyjLr
— ちばしおり (@chibachin_1101) January 26, 2016
ブラタモリの撮影会った!!
修学旅行中に!!奇跡!!!
— チューソン☆ (@Chuson1121) 2016, 1月 26
首里城にタモリがいたんだけどこれは
— 紫暮 (@shigure_lavi) 2016, 1月 26
国際通りでタモリさんらしき人がロケしてたけどあれ本人かな( ´ ▽ ` )ノ
— こみき (@8eryo226) January 26, 2016
国際通りで、タモさんがブラタモのロケしてる(≧∇≦)
— みー猫 (@mienino) January 26, 2016
2年前の1月に農連市場へ行った時、私もここで朝ごはんをいただいたんだけど、早朝の空きっ腹にちゃんぽんと味噌汁がめっちゃしみた記憶がある。
話好きなおばぁにまた会いに行きたいわ。 pic.twitter.com/C12xnYQO3F
— ktms (@akiramujina) 2016, 1月 9
丸安そばの沖縄そば400円、ほとんどが売り切れで購入したけど、これがうまい、弱った胃腸に効くあっさりさ pic.twitter.com/1e8Fsr3bi6
— XELA@次走下総エンデューロ4戦目 (@starhurutu) 2016, 1月 10
農連市場( ̄^ ̄)ゞ pic.twitter.com/o5UEoMGqba
— 大見嶽住民 (@Kurabu2010) 2016, 1月 8
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。