10/3 14時頃にタモリさんが埼玉県で目撃されています。どうやら荒川上流の埼玉付近を散策しているようで「さきたま風土記の丘」と呼ばれる丸墓山(まるはかやま)に登っていると推測されます。
撮影が『ブラタモリ』かはまだ確証がありませんが「古墳に登って」いることから高低差を扱う『ブラタモリ』と推測しています。ネット最速情報です。
もしそうなら、今後の放送予定は「長崎→金沢→鎌倉→函館→川越→奈良→仙台→東京→島根(松江)→福岡(博多)→富士山→札幌・小樽→長野(軽井沢)&群馬・安中→埼玉県(荒川上流域)」になりますね。
追記:この目撃情報は『タモリ倶楽部』の古墳ロケだったようです。
ブラタモリ 撮影ロケ? 荒川 丸墓山 まるはかやま 10/3 埼玉県
ブラタモリの撮影始まった
— あらまー (@5582Lisa) 2015, 10月 3
10/3 14時頃にタモリさんの撮影ロケが目撃されています。『ブラタモリ』と言われていますが、アンガールズも近くにいるみたいで、まだ確証がありません。
この前、富士山で目撃されていましたが、今回もちょっとした山で撮影ロケが行われているようです。
また、10/3は朝早くから別の目撃情報もありました。
実は、10/3早朝~午前中にかけても埼玉の荒川上流でタモリさんが目撃されていました。
3時起きして埼玉の荒川上流に来てるんだけど、タモリさんがロケに来てるw
— アプローズP (@ApplauseP) October 3, 2015
これらの情報を組み合わせて、我々の予測分析システム「ta-bun」で分析したところ、場所は「丸墓山(まるはかやま)」であることが分かっています。
場所は埼玉県行田市です。
丸墓山(まるはかやま)
丸墓山(まるはかやま)は「さきたま古墳公園」の近くにある古墳で、150メートルの大きさもある日本最大級の円墳です。
高さは19メートルなので、高低差を楽しむ『ブラタモリ』の撮影である可能性は高そうです。
地図では「さきたま風土記の丘」で検索できます。
埼玉県行田市埼玉4834
URL:http://www.sakitama-muse.spec.ed.jp/?page_id=159
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。