7/28に福岡市の中州で『ブラタモリ』の撮影ロケと思われるタモリさんが目撃されています。例によってネット最速記事です。
「ブラタモリ福岡編」の可能性があります。
ということで、「長崎→金沢→鎌倉→函館→川越→奈良→仙台→東京→島根(松江)→長野(軽井沢)→福岡(博多)」となりそうです。(軽井沢はもっと後の放送のようです)
もし『ブラタモリ』なら、福岡編は最速で9/5放送となりそうです。
7/28に福岡市で『ブラタモリ』の撮影ロケ
ブラタモリのロケ 暑いのにタモさんお疲れ様でした。 pic.twitter.com/0ZnAfCxDBn
— いりのり (@nolly004) 2015, 7月 28
7/28 10時頃から福岡市の中洲付近でタモリさんが目撃されています。
日にち的には『ブラタモリ』の撮影ロケだと思われます。桑子真帆アナも目撃されているので間違いないでしょう。
時間的には、ロケが始まったばかりで、目撃数も若干名にすぎませんが、複数目撃があることからタモリさんが『ブラタモリ』の撮影ロケで福岡市にいる可能性は高そうです。
「中洲」というのは、福岡県福岡市博多区中洲というエリアのことです。
今回は「ブラタモリ号」でぶらぶら
天神来たら「ブラタモリ」がおった!! pic.twitter.com/ScvfwlUaig
— ひでりん (@093hidering) July 29, 2015
今回、目撃情報の中で「バス」というキーワードが出ていたので不思議だったのですが、移動はバスを使っているそうです。
今回は「ブラタモモリ in 福岡」と書かれたバスが目撃されており、福岡編であることがうかがわれます。
昭和通りで撮影か
目撃情報では「会社の前で見た」という話も複数あることから、中洲の昭和通りのところをタモリさんがぶらぶらしていたものと思われます。
櫛田神社
昼頃には「櫛田神社」でタモリさんが目撃されていました。どうやら「呉服町」から「櫛田神社」というルートだったようです。
中洲からはやや離れていますが、近い場所です。中洲にこだわっているわけではないようです。
!!!甥っ子達連れてきたら、ブラタモリ撮影なう! (@ 櫛田神社 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/IKtD5d2pK4
— 未森 ひろこ (@mmr_hrk) 2015, 7月 28
先ほどの中州には江戸時代に船着き場があったことと、そして櫛田神社は「日宋貿易」に関係する神社でもあることから、那珂川の水路がテーマになってきそうな予感がします。
福岡県福岡市博多区上川端町1−41
福岡県福岡市博多区中洲
「中洲」は、福岡県福岡市博多区中洲にある、文字通り「中洲」の町です。
街中を流れる那珂川と博多川に挟まれた川ですが、川としては那珂川にある中洲のことで、中洲の北側部分が短い区間「博多川」と呼ばれています。
この辺は九州最大の歓楽街で、私も観光で何度か行ったことがありますが、食べ物がおいしかった記憶と中洲ではありませんが景色の良い街並みが近くにあったのが印象的です。「キャナルシティ」もすぐ近くにあるので、観光客も多いですね。
ただ、ガチの歓楽街なので、あまり気軽に立ち入るところでもありません。
福岡県福岡市博多区中洲
7/29は薬院駅から西鉄天神大牟田線に乗車
いま薬院駅近くでタモさん撮影していた。ニコってしてくれた!
— こえ (@0318_kiki) July 28, 2015
7/29も撮影ロケが行われており、朝8時頃には西鉄天神大牟田線「薬院駅」で目撃されていました。
実際に薬院駅から乗車されている姿が目撃されていました。
ブラタモリの撮影が天使BTでやっていた(笑)
— kouhein@27〜SUNQパス (@kouhei12061) July 29, 2015
その後は「天使バスターミナル」(この辺でBTはバスターミナルのことです)で目撃されていますが、実際にそういうバスターミナルがあるかは不明で、「天神BT」の打ち間違いだと思われます。
7/29 14時頃に博多駅でタモリさんがぶらぶら
タモリさんが博多駅でロケしてた! 新幹線の所なんだけどさ、まあたぶん鹿児島に行くんだろうなーとは思うけど、もしかして博多南線だったりする? まさかね… 日本の新幹線で最も安い区間に乗りに来てたりする?
— ryota (@ryota_1202_E) July 29, 2015
7/29 14時頃に博多駅でタモリさんがぶらぶらしているのが目撃されています。
博多駅の新幹線のところというと、私も20回以上利用している「博多~小倉」間の新幹線がありますが、目撃者によると鹿児島方面のホームのようです。
なんかいまいち行動が読めませんね。
追記:博多南駅に向かったのですね。
私のツイートがどっかに引用されてたのを教えてもらった笑 ちなみにタモリさんは博多駅からから、小倉でもなく鹿児島でもなく、博多南線に乗って博多南駅にいらしたのです。 と、春日の皆様へ。 http://t.co/EOM6rePz2N pic.twitter.com/GH9l6CrZOF
— ryota (@ryota_1202_E) August 22, 2015
評判(口コミ)
@anitwo_tiger 当時タモさんが来るのを全く知らず、天神高速バスTを撮影していて上の出発時刻表を撮影していたら、ブラタモリのスタッフから突然怒鳴られて、「写真撮影はやめてください!」って大声で言われたんですよ。本当に腹立ちましたわ(´・_・`)
— kouhein (@kouhei12061) September 1, 2015
電車で寝てて目が覚めたらタモさんがいた!!(゜ロ゜ノ)ノ薬院から乗ってきて撮影してた(〃ω〃)
— よっちゃん ♡ (@yoshi3524) July 29, 2015
薬院でタモさんが 撮影してた! びっくり😳
— 渋谷 歩美 (@shibuyaaaaa) July 28, 2015
今中洲らへんでバスの外眺めよったら
ロケみたいなのでタモリがおって
写メろーとしたが、間に合わんかったwwww
— 鴫山 瑞希 (@mmmaaasi) 2015, 7月 28
さっき向かいの交差点をタモリさんが歩いてた。QMAプレイヤーじゃなくて、本物のタモリさん。ブラタモリのロケかなぁw
— なすき(6回目のQMA九州杯は9/21) (@nasuki_ko) 2015, 7月 28
30分ほど前に会社の近くでタモさん達が歩いてるのみた。
ブラタモリかな、、?
— johnny (@Azzassazzass) 2015, 7月 28
今日はブラタモリ博多ロケか。あそこら辺は興味深い建築が多いからオンエア楽しみだな
— cinefuk (@cinefuk) 2015, 7月 28
タモリさんが会社の目の前をロケしてた!ブラタモリか!?わくわく…。
— えみねこ (@walker_emineko) 2015, 7月 28
おーーー!タモリさんおったー!
— Sachi (@penguinxkoala82) 2015, 7月 28
タモリさんが会社の目の前をロケしてた!ブラタモリか!?わくわく…。
— えみねこ (@walker_emineko) 2015, 7月 28
生タモリ見た!ブラタモリのロケみたい。
— Keisuke Okafuji (@johnykei) 2015, 7月 28
昨日の夕方・福岡中洲、那珂川沿いです。 pic.twitter.com/7zpzVVWuXX
— たかはん (@takahan24) 2015, 7月 23
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。