6/16 15:30から一気にタモリさんの目撃情報が出ています。場所は仙台市青葉区の一番街にある「仙台おおまちアーケード」です。細かいこというと、天下一品付近でこの時間に目撃されています。ネット最速でお届けします。
『ブラタモリ』の撮影ロケだと思われます。
ということは、「長崎→金沢→鎌倉→函館→川越→奈良→仙台」ですね。
追記:6/17も引き続きロケをしているとの情報があり、東北大学片平キャンパスや仙台市立病院跡地(旧市立病院)付近で目撃されているようです。
6/16にNHK『ブラタモリ』が仙台でロケ
@tsubakiy アーケード歩いていたみたいですよ!本物のタモさん会いたかった!ブラタモリのロケみたいれす
— わこう (@doraco041) June 16, 2015
NHK『ブラタモリ』ですが、先日は奈良で目撃されていましたが、今度は仙台のようです。
7/11と7/18に放送で「長崎→金沢→鎌倉→函館→川越→奈良→仙台」の流れになると思われます。
6/16 15時頃に仙台市でタモリさんが目撃される
アーケードにタモリさんいた pic.twitter.com/hXnzXCrOis
— まいぶたこ (@maimaibamboo) 2015, 6月 16
6/16 15:30から一気に「アーケードにタモリさんがロケしている」という目撃情報が出ています。
場所は仙台市で商店街ということなのですが、目撃情報の多くが「アーケード」と書いています。これは、地元ではほぼ固有名詞で通じるからだと推測されます。
で、仙台でそういう場所は仙台市青葉区一番町の商店街「中央通り」付近でしょう。
この付近には大きなアーケード「仙台おおまちアーケード」などがあります。
で、我々はすでに場所特定しました。「天下一品 中央通り店」前で目撃されています。
「ずんだシェイク」は飲んでないみたいです。
なお、最後の方で、なぜこの場所にタモリさんが来たのかの謎を解き明かします。
宮城県仙台市青葉区中央2丁目2−6−6
ブラタモリ仙台編ではなにを見るのでしょう?
アーケード歩いてたら急に周りの人が止まって前方を指差し、前方からは「はい止まってー、通らないでー」みたいに両手を上げた人がゾロゾロきたから、危険物か!って思ったら、タモリさんが通過していきました。
テレビの撮影かな。
— Kao.n_n. (@kan_8_jani) 2015, 6月 16
で、今回のロケですが「仙台なんかあったっけ?」という話になっています。
仙台といえば・・・・「伊達政宗」ですよね!
仙台といえば「伊達政宗」
「仙台」という地名は、伊達政宗が名づけたことから始まります。
町づくりという観点からいえば、「青葉山千代城」に寄るであろうと推測できます。
「仙台」は「千代」(せんだい)が元の地名だからです。
さきほどの商店街からは徒歩で30分ほどのところに、「青葉山千代城」があります。歩ける距離です。
ということであれば、全長40kmもある「四ッ谷用水」を見に行く可能性がありますね。
仙台が「杜の都」といわれる由縁は「四ッ谷用水」の整備を伊達藩が行ったことから始まったとも言えるからです。ただ、用水路跡の残る「大崎八幡宮」などは少し遠いですね。
(追記:その後、住宅街で目撃されており仙台市内に張り巡らされている四ツ谷用水を辿っています。)(住宅地での目撃情報)
ハピナ名掛丁とクリスロードの境に残る四ツ谷用水
仙台のアーケードに四ツ谷用水の流路に合わせて斜めに線入ってるとこあるけどブラタモリそれやるのかな。
— GOGOたわば (@Jeter2013) 2015, 6月 16
アーケードに四ツ谷用水の名残があるという話を調べてみたところ、ハピナ名掛丁とクリスロードの境にタイルの模様が変わる場所があり、そこが「四ツ谷用水の名残」ということでした。(情報元)
場所はちょうど目撃のあった「天下一品」の真正面で、だからそこにいたのか!という話になります。
なるほろ~。
6/17「東北大学 片平キャンパス」前や「仙台市立病院跡地」でタモリさんが目撃される
6/17 11時頃に「東北大学 片平キャンパス」前でタモリさんが目撃されているようです。
また、仙台市立病院跡地(旧市立病院)で目撃されています。その後は地下鉄「台原駅」周辺で目撃されていましたので、だいぶ北上したようです。
また、6/17は『俺物語』の撮影でも使われていた「定禅寺通り」でも目撃されています。
2日間のロケは過去もあるので、目撃情報もあることから、6/17もロケで、そろそろ夕方前には帰京するんだろうと思われます。
ちなみに、旧市立病院も東北大学のすぐ近くです。地下鉄「五橋駅」のすぐ南側にあります。
宮城県仙台市青葉区片平2丁目1−1
URL:http://www.tohoku.ac.jp/
評判(口コミ)
定禅寺通りにタモリさんいたー
— やの (@yano_sun) June 17, 2015
すごーいすごーい!
今ゴミ捨てしに会社の外に出たらうちのビルの前にタモリさんがいた!
たぶんブラタモリ。
仙台の人はアーケード歩いてるとヤジウマ集団の中で見れるかもよ(。-∀-)
— BUMPレコ発いくちゃん (@ikorincharo) 2015, 6月 16
カメラとかいたから撮影だよな……生タモリさん初めてみたー
— あら (@31128112) 2015, 6月 16
ブラタモリのロケでタモさんに遭遇www 仙台でタモさんを見るとは思わんかった
— もなか (@monaka0920) June 16, 2015
@sho_lab 昨日今日と五橋台原大町回ってたからねー
— まさみる (@masa_mil) June 17, 2015
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。