2017年11月9日、京都・鷹峯「源光庵の紅葉」の写真です。鷹峯近辺も朱色に染まった紅葉がキレイになってきましたが、今年は台風の影響で落ち葉や枯れ葉が目立つ紅葉となっています。
また、悟りの窓と迷いの窓はまったく紅葉していません。
京都・鷹峯「源光庵の紅葉」2017年11月9日の写真

源光庵の紅葉 2017年11月9日撮影
10月初旬から色づき始めてみた京都・鷹峯「源光庵の紅葉」は、2017年11月9日で見ごろを迎えています。
11月11日(土曜)の週末から、京都も紅葉シーズンが本格的に突入ということで、紅葉目当ての観光客も増加すると思われます。
11月9日時点では、まだ観光客は少なめですが、中国人観光客の団体が千本通を歩いて鷹峯へと向かう姿が見られました。

源光庵の紅葉(2017年11月9日撮影)
今年は先日の台風の影響で、京都の紅葉は「例年よりもイマイチ」だと言われています。
実際に京都の紅葉を一か月ほど見てきたのですが、確かに「2017年の京都・紅葉は、枯れ葉や落ち葉が目立つ紅葉」と言わざるをえません。
上の写真は、源光庵の入口で随分と紅葉していますが、中の「悟りの窓と迷いの窓」はまったく紅葉していないので、11月11日からの観光シーズン最初では、大して紅葉が見られない可能性もあります。
京都府京都市 北区鷹峯北鷹峯町47
URL:https://kanko.city.kyoto.lg.jp/
URL:https://kanko.city.kyoto.lg.jp/
京都の秋といえば「紅葉」です。京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」では紅葉の穴場の記事も多いのでぜひご覧になってみてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!