今回の「京都・紅葉 ニュース」は、平安神宮のある岡崎エリアを見てきました。2017年11月1日時点ですでに朱色に色づいた紅葉を見ることができます。観光地である岡崎エリアはすぐ隣りの聖護院と共に豪邸などが多くて有名人も住んでいます。安室奈美恵さんの引退報道で報じられたマンションもあります。
この岡崎エリアは京都では誰もが憧れるような立地で、紅葉や桜がとてもキレイなんです。
平安神宮のある岡崎エリアの紅葉

ロームシアター京都の紅葉(2017年11月1日撮影)
今回の「京都・紅葉 ニュース」は、平安神宮のある岡崎エリアの紅葉を見てきました。
撮影は2017年11月1日で、紅葉シーズンの始まる11月11日より少し早めの風景ですが、すでに多くの木で紅葉を見ることができました。
上の写真は、ロームシアター京都です。
すぐ北には平安神宮があり、周辺は岡崎疎水(インクライン)が流れているとても閑静な立地にあります。

ロームシアター京都の紅葉(2017年11月1日撮影)
同じ場所から「二条通」側を見た風景です。
その向こうは「みやこめっせ京都市勧業館」で、図書館や美術館なども多くあるし、蔦屋書店もあるメインストリートです。
そちらも紅葉並木が続くストリートで、徒歩数分のところです。

みやこめっせ京都市勧業館の紅葉(2017年11月1日撮影)
こちらが、その「みやこめっせ京都市勧業館」の並木道です。
左に写っているのが「蔦屋書店」で、カフェもある洒落た大型書店です。

蔦屋書店の紅葉(2017年11月1日撮影)
この界隈は豪邸も多くて、大物有名人の方々の邸宅があったりします。
高い建物などがなく見通しもよくて、日光もよく当たるエリアですし、近隣には岡崎疎水や平安神宮などのある一大観光エリアですが、古くから近くの聖護院などはお屋敷の多い場所でした。
そして、この近くにあるのが、先日の引退報道で日本中が騒ぎになった安室奈美恵さんのマンションです。

平安神宮(2017年11月1日撮影)
京都にある安室奈美恵のマンション

京都にある安室奈美恵のマンション「ザ・京都レジデンス岡崎」
安室奈美恵さんが引退というニュースがこの前報道されましたが(2017年9月20日)、その際に一緒に報じられたのが「安室奈美恵さんが京都に購入したという高級マンション」というニュースでした。
週刊新潮が報じたのですが、2016年9月に平安神宮近くの高級マンションを2億円で購入したと報じられました。
2人の「近さ」を示すエピソードは京都にも存在する。本誌(「週刊新潮」)は昨年、安室が「stella88」名義で京都・平安神宮近くの高級マンションを購入したことを報じた。昨年9月、床面積約150平方メートル、価格は2億円ほどと見られる物件をキャッシュで買っていたのだが、その約5カ月前、プロモーターも自身の会社名義で平安神宮近くの別のマンションを購入していたのである。こちらは床面積約140平方メートル、価格は1億円超と見られる。同じ不動産会社が分譲を手掛けた両マンション間の距離は約540メートル、徒歩6分で行き来できる。
記事中では2つの物件(マンション)が書かれています。
どちらも平安神宮近くで、両マンションは540メートル離れた場所にある同じ施工会社の高級マンションとされています。
マンション名は書かれていませんが、以下の2マンションのことです。
・ザ・京都レジデンス岡崎神宮

地元で噂されていたのは「ザ・京都レジデンス岡崎」の方
地元で噂されていたのは「ザ・京都レジデンス岡崎」の方で、「ザ・京都レジデンス岡崎神宮」よりも大きなマンションで立地も非常に良い所にあります。
地元の感覚だと、絶対こっちを買うだろうと思います。
週刊新潮の記事だと、安室奈美恵さんが2億円の物件、プロモーターさんは1億円の物件とされていました。

「ザ・京都レジデンス岡崎」の玄関
「ザ・京都レジデンス岡崎」の方があからさまに高級マンション的な作りになっています。
「ザ・京都レジデンス岡崎神宮」は少し小さいマンションで、路地裏にあるちょっとお高めのマンションという感じです。
ネットの記事では、テキトウなものが多くて、ほぼ全部で安室奈美恵さんのマンションは「ザ・京都レジデンス岡崎神宮」となっているのですが、「ザ・京都レジデンス岡崎」と「ザ・京都レジデンス岡崎神宮」がゴッチャになっていて区別がついていない記事ばかりです。
ちなみに、地元では「ザ・京都レジデンス岡崎」だという話を聞きますね。
ザ・京都レジデンス岡崎の場所

誰ですか?こんなポイント作った人は
地図ではなぜか妙なポイントが登録されていますが、これは「ザ・京都レジデンス岡崎神宮」の場所です。
先ほど紹介した「ザ・京都レジデンス岡崎」は別の場所で600メートルほど西にあるマンションです。
平安神宮のすぐ南西にある岡崎疎水の前に建つマンションですが、京都でも落ち度のない物件とも言えるのが「ザ・京都レジデンス岡崎」です。
京都の秋といえば「紅葉」です。京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」では紅葉の穴場の記事も多いのでぜひご覧になってみてください。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。