和三盆(わさんぼん)が5/7放送『満天☆青空レストラン』で紹介され、撮影ロケ地として香川県東かがわ市の公園「芝桜富士」が使われています。撮影は4/20で歌手の森山良子さんと宮川大輔さんが来ていました。和三盆糖は竹糖(ちくとう)から作る粉砂糖のことです。「干菓子」(ひがし)の材料になったりします。
京都には、この和三盆糖だけを使った干菓子を売っているお店があります!
和三盆糖
和三盆糖というと何を思い出しますか?
和三盆糖というのは、竹糖(ちくとう)というサトウキビから取れる粉状のお砂糖のことです。
現在では、香川県と徳島県でしか生産されていない貴重な砂糖のことで、「和三盆糖」とか「唐三盆」と呼ばれています。
ご存じない方でも一度は食べたことがあるはずです。
我々は京都なので、お菓子の「落雁(らくがん)」を思い浮かべるのですが、それは一度は食べたことがあると思います。
いわゆる「干菓子」(ひがし)のことですが、お米のデンプンからつくる「落雁(らくがん)」というお菓子と、和三盆糖を使ったものがあります。
これ、一度くらいは食べたことがありますよね!
満天☆青空レストラン 香川県東かがわ市
この「和三盆」(わさんぼん)が、5/7放送『満天☆青空レストラン』で紹介されます。東かがわ市はお醤油の紹介で2015年12月12日にも放送していますね。
撮影ロケは4/20に行われており、場所は「芝桜富士」(香川県東かがわ市)という公園です。
ここは芝桜の名所として知られていますが、実は個人の方が芝桜を植えている私設公園なのです。
こちらに、ゲストの歌手森山良子さんと宮川大輔さんが訪れています。
香川県東かがわ市帰来774
入園料:200円
URL:http://www.shibazakurafuji.com/
※写真は公式サイトより
和三盆糖 通販お取り寄せ
和三盆糖の通販お取り寄せは簡単です。
100gで350円程度が相場となっており、500gで1750円とかで売られています。
お料理でケーキや和菓子を作られる方は、和三盆糖を購入することはあるのでしょうが、砂糖そのまま買うよりも和菓子などで買うのが一般的かと思います。
実は京都には、この和三盆糖だけを使った干菓子を売っているお店があります。
とらや 和三盆糖製「京の山」「五色糸」
この和三盆糖だけを使った干菓子を売っているお店が京都にあります。
超有名な「とらや」さんです。ここに和三盆糖製「京の山」や「五色糸」という干菓子が売られており、これは和三盆糖しか使っていません。
昭和13年から売られている和菓子で、お値段は税込み972円です。
使われているのは、徳島県にある岡田製糖所製の和三盆糖になりますので、香川県のものではありませんが、純粋に和三盆糖を楽しみたいのであれば、とらやさんの 和三盆糖製「京の山」「五色糸」がオススメです!
こちらは、茶房もあるので京都御所に寄った際に立ち寄られると良いと思います。
京都府京都市上京区烏丸通一条角広橋殿町415
営業時間:9時~19時(土日祝は18時まで)
定休日:不定休
URL:https://www.toraya-group.co.jp/
青空レストラン 5/7 予告
青空レストラン 5/7 予告は以下のとおりです。
高級砂糖として名をはせる香川の伝統食材「和三盆」手間をかけ手作業で作られるそれは砂糖を超えた旨みが!フレンチトースト、鯛あんかけ、すき焼き…極上レシピが続々!
香川県東かがわ市。江戸時代から伝わる伝統食材の「和三盆糖」は和菓子作りに重宝される超高級な砂糖。3度の「研ぎ」という作業の「和三盆」の名の由来と言われ、その工程は時間をかけ手作業で行われる。出来上がった砂糖はすでに風味豊かで、そのままカキ氷にかければ極上のシロップに!それをフレンチトースト・筍と鯛のあんかけ・すき焼きでいただく。さらに和三盆プリンも登場!森山良子もその旨さに歌いだす!?
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。