ミキファーム(宮崎県)1粒1000円高級ライチ【青空レストラン】で紹介

ミキファーム(宮崎県)1粒1000円高級ライチ【青空レストラン】で紹介
2021年7月31日放送の【満天☆青空レストラン】で、1粒1000円という高級・宮崎県産ライチが紹介されます(いつもと放送時間が異なり18時スタートです)。
生産者は宮崎県高鍋町にある農園「ミキファーム新富農場」さんで、MC宮川大輔さんとゲスト八乙女光さん(Hey!Say!JUMP)がライチを収穫して実食レビューする放送回です。
ライチはジャムにして宮崎牛ステーキにかけたり、宮崎牛の生ハムと組み合わせた料理「包み揚げ」などが紹介されます。
ミキファーム新富農場さんの公式SNS(Instagram)で、7月31日に【満天☆青空レストラン】で紹介されることが告知されていました。
通販(お取り寄せ)とライチ摘み取り園の2021年分営業については既に終了しています。
ドッグランのあるカフェは営業しており、2021年8月初旬の週末までは生ライチをトッピングしたソフトクリームが販売中と告知されていました(テイクアウトのみ)。
通販(お取り寄せ)について
ミキファーム新富農場の2021年度分ライチの予約販売は6月には終了しています。
すでに注文した方への発送は6月下旬から7月中旬頃に行われると告知されていました。
注文方法は「電話・メール」で、販売価格や詳細な注文方法も「電話・メール」での問い合わせ。
送料は別途必要、支払い方法は「代金引換・コンビニエンス決済・銀行振り込み」の3種類から選べます。
注文は平日のみの営業時間内(9時~17時)です。
番組で紹介した商品は日本テレビの通販サイトで販売されますので、そちらもチェックしてみてください。
営業時間:9時~17時
定休日:土日祝
公式サイト:http://miki-farm.co.jp/
電話番号「公式ページでご確認ください」平日の営業時間内におかけください
※営業時間と定休日と電話番号は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。
ライチ摘み取り園について
ミキファーム新富農場のライチ摘み取り園は2021年7月23日で終了しています。
農園の住所は高鍋町となっていますが、ライチ畑はミキファーム新富農場すぐ南側の新富町にあります。
開園時間は「9時~16時」となっており、ライチは100gで値段は550円となっていました。
※営業時間と定休日と電話番号は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。
ミキファーム新富農場(宮崎県産)のライチとは

1粒1000円の高級ライチ
ミキファーム新富農場(宮崎県産)のライチはゴルフボール大の大きさがあり(50g以上)、国産なので冷凍ものではない生ライチで食べることができます。
香りが強く、程よい酸味に甘みもあり、果汁が多いジューシーなライチです。
楊貴妃が好んで食べた果樹として有名で中国南部が原産地とされています。日本には江戸時代末期に伝来。
熱帯・亜熱帯地方の果実であるため、日本では温暖な宮崎県で特産品として栽培されています。
(2)正式には「レイシ」と呼ばれる
(3)楊貴妃が好んで食べた果樹として有名
(4)糖度15度~17度
(5)中華人民共和国南部原産
(6)日本には江戸時代後期に伝来
(7)熱帯・亜熱帯地方で栽培されてる
新富ライチについて
宮崎県新富町では他の農園さんから「新富ライチ」というブランドで、1粒1000円の高級ライチが販売されています。
公式通販サイト「https://lychee.shop/」があり「新富ライチPremium50_ライチキティセット(10粒)」が8500円で販売されていました(2021年分は完売)。
楽天市場での宮崎県産ライチの通販(お取り寄せ)について
楽天市場では宮崎県産生ライチの販売が行われていますので、そちらもぜひご覧ください。
Lサイズ7~8個の化粧箱入りで販売されているものがあり、そちらは送料無料で税込8590円となっています。
「満天☆青空レストラン」で紹介された食材やお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。