京都で白いワンピースで麦わら帽子の黒髪少女に出会った話

夏になると出るものといえば・・・・京都・北大路に出る白いワンピースで麦わら帽子の黒髪少女です。姉妹で自転車に乗って優雅に美しく北大路を颯爽と散歩しているのを見かけます。

見つけてもすぐに消えてしまうというので証拠はありませんが、同じ場所で夏にだけ何度も見かけているというのです。

京都の北大路に現れる麦わら帽子にワンピースを着た黒髪の姉妹


麦わら帽子の少女を見た・・・・

麦わら帽子の少女を見た・・・・

今回は、霊感の強い温泉担当が夏になると言う怖い話です。

京都の北大路で、白いワンピースを着た黒髪の少女を見るというのです。

2013年から2年連続で見たそうですが、昨年は出現せず、今年は7月に見たと大騒ぎしていました。

京都で白いワンピースで麦わら帽子の黒髪少女に出会った話


白いワンピースの姉妹だという・・・・

白いワンピースの姉妹だという・・・・

夏になると霊感の強い温泉担当が「ミタ!みた!見たぁぁぁぁ!!!」と大騒ぎすることがあります。

出るというのです・・・・

北大路で自転車に乗った二人組の少女を!

年齢の近い姉妹っぽいふたり
白いワンピース
麦わら帽子
黒髪
少女
自転車にのっている
北大路駅周辺のみで見る
高校生くらいの年齢

最初に見たのは2013年の北大路

最初に見たのは、2013年頃だと言います。

清楚な白いワンピースを上品に着て、麦わら帽子を被った少女が、北大路をさわやかに自転車で走っていたそうです。

ふたりは姉妹のようで、とても似ているといいます。ただ、ちょっと年齢が違うようで、年の近い姉妹のようです。

温泉担当は、その可憐な姿がとても「美しい」と言うのですが・・・・

一瞬でどこかに消えてしまうそうです。

場所は「北大路新町」で北大路通のところです。彼はここで2度目撃したと言います。

2016年夏にまた出現!

実は、先月の後半に温泉担当と「烏丸紫明」の交差点にバイクで停まっていた時のことです。

温泉担当が、突然指をさして「デタ!でた!出たぁぁぁぁ!!!」と大騒ぎしているのです。

指の方向には何もありません。

しかし、温泉担当は・・・・

温泉担当 「アノ麦わら帽子の姉妹が自転車で通ったぁぁ~!!!」

・・・・と大騒ぎしていたのです。

私も懸命に見たのですが、その交差点には誰もいませんでした。

京都で白いワンピースで麦わら帽子の黒髪少女に出会った話


ちなみに、この話ですが、嘘ではありません。そして作り話でもありません。

ちなみに、今年見たふたりは「大学生くらい」の姿になっていたそうです。

温泉担当は見たと言っているのです。

もし、京都の北大路周辺で、そんな光景を見かけたら・・・・

神々しいので見た方が良いですとのことでした(笑)


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。