2/19放送の『タモリ倶楽部』で地元・京都の民族楽器専門店「民族楽器コイズミ」さんが紹介されると予告にありました。寺町専門店会商店街にある目立つお店なのですが、世界中の楽器を取りそろえているマニアプロショップです。
関西では遅れて放送されます。(たぶん、5/29放送です)
民族楽器コイズミが 2/19 タモリ倶楽部で紹介されます
民族楽器コイズミは相変わらずたのしかった◯ pic.twitter.com/rZ76hbEl7e
— floraison* (@yyyama88) 2016, 2月 11
2/19放送『タモリ倶楽部』で、京都の民族楽器専門店「民族楽器コイズミ」さんが紹介(出演)するそうです。
民族楽器コイズミさんがある通りは「寺町専門店会商店街」と呼ばれ、烏丸御池から三条まで60店舗ほどあります。そこから、さらに寺町通は続くのですが、地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「かに道楽京都本店」までの約230メートルの間にお店が60店舗ほどあります。
【入荷情報】エジプトより様々な楽器が入荷しました!弦楽器ウード、打楽器ダラブッカ、レッ(リク)、ドフ、などなど!トップページ新入荷欄よりご覧くださいませ。https://t.co/KkJuPzYcMo pic.twitter.com/ciXlT7Uxf1
— 民族楽器コイズミ (@KOIZUMI_GAKKI) 2016, 1月 31
寺町通は観光地っぽい商店街ですが、この北の部分は少し様相が異なり、専門店(だけではありませんが)っぽいお店がいくつかあります。ギャラリーが目立つ通りです。
この通りは、私が数年ほど出勤する際に使っていた通りで、この「民族楽器コイズミ」さんは日中に通ると大変目立ちました。
近くには、アノ「本能寺」もあります。
織田信長の本能寺です。
でも、当時の本能寺はもうちょっと南にあって、今の本能寺は信長ゆかりの寺で展示なども結構やっていますが、場所は当時とは異なります。
先日収録した『タモリ倶楽部』(前回誤字すみません…)ですが、放送日が2/19(金)24:20〜24:50になるそうです。
「世界のエスニック楽器をお届けします!民族楽器コイズミ外商部」レキシ・池田さん、堀部圭亮さんとご一緒させて頂きました。是非ご覧ください!— 浜野謙太 Official (@hamano_kenta) 2016, 1月 29
収録は1/23だったとのことで、現地撮影ではなくスタジオ収録で出向いたそうです。
なお、関西では遅れて放送されます。だいたい、四ヶ月遅れで「ABC朝日放送」で放送されています。たぶん、5/29放送になると思います。
京都府京都市中京区下本能寺前町518
営業時間:10時~20時
定休日:火曜(祝祭日は営業)
URL:http://koizumigakki.shop-pro.jp/
Facebook
Twitter
タモリ倶楽部 2/19 予告
タモリ倶楽部 2/19 予告は以下のとおりです。
「世界のエスニック楽器をお届けします!民族楽器コイズミ外商部」毎度お馴染みと言う決めセリフで始まる元祖脱力系番組!世界の珍民族楽器に興奮!気に入ってお買い上げ!?
「世界のエスニック楽器をお届けします!民族楽器コイズミ外商部」京都寺町の民族楽器専門店コイズミは圧倒的な品揃えで有名!今回コイズミがおすすめ民族楽器を多数ご紹介!セネガル、タイ、マリ、ベトナム、チベットなどの珍楽器を試演奏、気に入ってお買い上げも!?最後は一同民族楽器大セッション!
地元民だけど京都行ってみた京都案内「京都行ってみた」はこちらです。
Twitterの口コミや感想
そして民族楽器コイズミさん。お店の方も関西での放送がいつ頃かわからないそうです。2ヶ月くらいは遅れてるのでは?とのことでした。 pic.twitter.com/4r5EGpc9yv
— つま先 (@toemasaki) 2016, 1月 30
【入荷情報】モロッコの伝統的なリード笛「ミズマー(ライタ)」が入荷しました。素朴な作りですが、雰囲気のある音色です。ダブルタイプも面白い演奏が可能です、お勧め!https://t.co/LuJKJFgfI9 pic.twitter.com/g9UfMoK574
— 民族楽器コイズミ (@KOIZUMI_GAKKI) 2016, 1月 30
【入荷情報】モロッコからスナッピー弦付きのフレームドラム「ベンディール」が入荷しました。お手頃な値段で音もいいです!個性的なヘナアート付きのものもあります。https://t.co/EwuxDlN1jo pic.twitter.com/TrZLWeptNp
— 民族楽器コイズミ (@KOIZUMI_GAKKI) 2016, 1月 21
京都観光なう。ワタナベ楽器と!民族楽器コイズミと! pic.twitter.com/PlwlT4TSbN
— 丸谷 茜 (@robbia9) 2015, 12月 14
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!