1/27、撮り鉄がテロを起こして、JRが撮り鉄を締め出す措置をこうじたようです。
天理駅厳戒態勢とか
— マキアートひで(F22) (@urc_chr) 2015, 1月 27
そのため、JR桜井線「天理駅」は厳戒態勢がひかれ、捜査員などもいるとの話がTwitter上で言われています。
- 1/27?JR桜井線「天理駅」でのホーム端が撮影禁止になった。
- 駅員が見張っている。
- 1/25?天理臨(天理教)の団体列車を撮影しようと撮り鉄が殺到したのが原因?
- 1/25?その列車を狙って線路に置き石した撮り鉄がいたと噂も?
- 上の置き石は別の場所(櫟本駅)という話
- そのため、奈良県警捜査員が京都駅や天理駅などで聞き込みしているらしい
ちなみに、本当なのかどうか知りませんし、興味もありません(笑)
評判(口コミ)
天理駅超厳戒体勢
マジ往路で暴れたやつら○ねばいいのに pic.twitter.com/EoHPzg4a1m
— 紅葉@春生まれ (@threefold2) 2015, 1月 27
天理駅先立ち入り禁止になってる(´゚Д゚;) pic.twitter.com/jwFyzloeIE
— 紅葉@春生まれ (@threefold2) 2015, 1月 27
@writer_of_usa
そやねん
今日、天理臨っていう青森からの天理教の団体の人らが乗ってる団体列車の帰りの運行があるんやけど
往路で一部の過激撮り鉄が線路に置石して、遅延食らわせたんよ
で、そのこともあり、奈良県警が天理駅で警戒してるというね
— Takahiro Yamada (@Riterature) 2015, 1月 27
あえて書かせて頂きます。
天理駅の関係者の方々にお伺いしたところ、日曜の一件で急遽こういう対応をとることになったと教えて頂きました。
— Lovin' you [大幅減便] (@Lovin123you) 2015, 1月 27
あや、天理駅ついに撮影禁止とな
— クハ169 (@20C61) 2015, 1月 27
奈良県警、櫟本のポイント置き石の件で捜査してるな……
撮り鉄に目撃情報聞いて回ってた
— 京総221K12@天一エロメガネ (@221kei_K12_ydem) 2015, 1月 27
@221kei_K12_ydem
京都駅外でも聞き込みありましたよ
— ニッシー@北海道行きたい病 (@nissi183) 2015, 1月 27
@nissi183 天理駅でも聞かれました
捜査員複数人いましたし
— 京総221K12@天一エロメガネ (@221kei_K12_ydem) 2015, 1月 27
TLにちらほら見える天理駅っていうのはあれかな。先週末天理教のお祭り(便宜上。すみません)で臨時列車が止まるのでその写真を撮りに来た人が殺到してマナーの無い人が混じっていたから立入禁止になっちゃったってことなのかな。
— いさ@亡国の行人 (@missoney_komi) 2015, 1月 27
天理臨 天理駅 撮影禁止とか京都に集まることが目に見えている。京都も撮影禁止になるんじゃね?
— 虎鉄 (@chamnsuittoseny) 2015, 1月 27
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。