東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が食べた麻婆豆腐!麻婆家でサイン色紙展示中

立命館大学出身のプロ野球選手「東克樹 選手(DeNAベイスターズ)」が、京都の金閣寺前にある四川麻婆豆腐の専門店「麻婆家」でランチの麻婆豆腐セットを食べに来ました。当日は京都から東京へ引っ越すための準備でご両親が三重県から京都に来ており、一緒に「麻婆豆腐セット(1000円)」と「濃厚クリーミー担々麺(900円)」を食べていかれました。

現在、麻婆家さんの店内では「東克樹 選手のサイン色紙」が展示中です。

最新情報:こちらのお店は2019年9月14日で閉店しています。

東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が麻婆家さんを訪問!


東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が麻婆家さんを訪問してランチに麻婆豆腐を食べました

東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が麻婆家さんを訪問してランチに麻婆豆腐を食べました

2017年12月23日(土曜日)に、DeNAベイスターズに入団する「東克樹 選手(立命館大学)」が、お昼のランチに金閣寺前の「麻婆家」さんの麻婆豆腐を食べに来ました。

当日は昼頃に来店し、ご両親と一緒にランチを食べに来たということです。

東克樹 選手(立命館大学)は、DeNAベイスターズでドラフト1位指名を受けた選手で、将来有望とされるスター選手候補です。

来店した日は、ちょうど東京へ引っ越す直前でご両親が三重県から京都の下宿まで来ていたのですが、お昼に「麻婆家」さんの名物・麻婆豆腐を食べてから上京しようと立ち寄っていただいたのです。

東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が食べたのは麻婆豆腐セット


東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が食べた麻婆豆腐セット

東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が食べた麻婆豆腐セット

東克樹 選手(DeNAベイスターズ)が食べたのは、近江牛を使った麻婆豆腐セット(1000円)です。

日本三大和牛のひとつ「近江牛」の豊かなコクが味わえる麻婆豆腐ということで、テレビなどでも紹介された人気メニューです。

こちらは、東克樹 選手(DeNAベイスターズ)とお母さまが食事されたメニューです。

濃厚クリーミー担々麺(900円)

濃厚クリーミー担々麺(900円)

お父様は、同じくテレビで紹介されたこともある「濃厚クリーミー担々麺(900円)」を食べられました。

こちらは、濃厚すぎるゴマペーストをふんだんに使った担担麺で、麻婆家でも人気のラーメンメニューになります。

東克樹 選手のサイン色紙が展示中です


東克樹 選手のサイン色紙

東克樹 選手のサイン色紙

京都・金閣寺前「麻婆家」さんは立命館大学 衣笠校舎の近くにある「四川麻婆豆腐 専門店」なので、学生さんも多くいらっしゃいます。

アルバイトの子も立命館大学の学生ばかりで、東克樹 選手のお友達もいるので、今回の訪問となりました。

店内には、その時に書いてもらった「東克樹 選手のサイン色紙」が展示中です。

東克樹 選手のサイン

東克樹 選手のサイン

左上のサインが東克樹 選手のサインです。(絵はバイトの子が描きました)

こちらの実物を見てみたい方は、金閣寺前の「麻婆家」さんまで食事に行けば見ることができます。

担々麺も麻婆豆腐も美味しいお店なのでオススメのお店でもあります。

麻婆家 への行き方(アクセス方法)


金閣寺前の坂道を「きぬかけの路」へ下りていくとあるお店です

金閣寺前の坂道を「きぬかけの路」へ下りていくとあるお店です

京都の「麻婆家」への行くには、京都市バス205系統などの金閣寺に行くバスを使って行くと便利です。

金閣寺での観光の途中で立ち寄れるお店で、金閣寺道から「きぬかけの路」を南へ徒歩2分くらいの場所にあります。

ちょうど信号のある「氷室道の交差点」南西角のビル地下1階にあるお店です。店頭に大きな看板がありますので、すぐに分かると思います。

時間貸し駐車場は交差点西側です。

時間貸し駐車場は交差点西側です。

自家用車の場合は、お店のすぐ北の「氷室道」に金閣寺駐車場があります。時間貸し駐車場になっており誰でも駐車できますので、そちらを使ってください。

京都府京都市北区北区衣笠総門町9-1
営業時間:11:30~15時、17時~20時
定休日:不定休(大雨の日は休むことあり)
公式サイト:http://ameblo.jp/ayuma1108/
Twiter:https://twitter.com/bYoaFvgCrI0Mrfy
Facebook:https://m.facebook.com/mabotantan/


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。