12月初旬に「WiMAX2+」へ変更してから、回線速度が上がって、操作の体感速度も上がったのですが、以前より「最初のネゴシエーション」に時間がかかったり、瞬間だけ「接続できません」とChromeが表示することが多くなりました。
モデム筐体の問題っぽいのですが、詳細はわかっていません。
で、そんな折、さきほど遂に私の環境でも、あのクロームの「インターネットに接続できません」という画面が初めて出ました。
いやぁ、嬉しいです。
わざわざ接続できない環境を作り出すのも面倒なのでやっていませんでしたが、自然に発生しました。
Chromeの「インターネットに接続できません」という表示が出たら(恐竜が表示)、スペースキーを押すとゲームが開始されまます。
サボテンをジャンプで避けながら、前に進むゲームです。
ま、面白くもなんともありませんでしたが(笑)
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!