マイクロソフトWindows8でGPSを使うには・・・
マイクロソフトWindows8のタブレットやパソコンにGPSを搭載している場合、「Windows 位置情報プラットフォームを有効」にする必要があります。コントロールパネルの下記ディレクトリにその設定があります。もしくは、検索窓で「位置情報」と入力すれば設定にたどり着けます。
「コントロール パネルハードウェアとサウンド位置情報の設定」
WindowsアプリでGPSを使うには・・・
コントロールパネルで有効にしただけではWindowsアプリは位置情報を取得できません。
- マイクロソフトWindows8のスタート画面を出して、左下の妙なアイコンをクリック
- ソフト(アプリ)の一覧が出ますので、右上の検索窓に「PC」と入力
- 「PC設定」をクリック
- 「プライバシー」をクリック
- 「位置情報」をクリック
- 「位置情報」をオン
- 各アプリの「位置情報」をオン
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!