2015年9月、ついにタカラトミーが本格リニアモーターカーを販売開始します。
これはいったいどういうことなのでしょうか?
タカラトミー リニアライナー 超電導リニアL0系スペシャルセット
2015年9月に、タカラトミーがとんでもないものを販売します。
まさかのリニアモーターカーです。
これ、実際に磁石で浮いて走る世界初の本格リニアモーターカーのレールトイとなっています。
スケールスピードメーターもついており、時速500kmで高速走行可能となっています。
磁石の反発力で約2mm本体が浮上
すごいのは、磁石の反発力で実際に浮いていることです。
つまり、仕組みはリニアモーターカーと同じになっており、浮力と推進力が磁石で実現されています。
実際に2mm浮上しており、子供のおもちゃの枠を超えてしまっています。
Twitterの口コミや感想
リニアライナー|タカラトミー http://t.co/8B8oZRpYU4
ついに磁力走行のリニアモーターカーが市販されるのか。。。
小学生の頃秋葉原の交通博物館の2階にあったリニアの模型を追っかけ回してたのを思い出してしみじみ。
— Akkey Kusumi (@AK_piekuwaneka) 2015, 5月 26
リニアライナー|タカラトミー http://t.co/GyENxixb9M
たかがおもちゃと思ってタカをくくってたらとんでもないダークホースだった()
— さるのっち駅務員 (@hirobanosaruno) 2015, 5月 26
<リニアライナー> 本当のリニアで走るんだ!タカラトミー
— ななめ (@naname99) 2015, 5月 26
リニアライナー|タカラトミー http://t.co/W2NVMHPcTC
開発中に本物が600km/h走行を実現してたのは想定外だったんだろうな。
— 乳まっど松本@乳タイプ (@mad_matsumoto) 2015, 5月 26
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!