2016年2月に、岐阜にあった「8番ラーメン」が撤退し、岐阜県から「8番ラーメン」が消滅しました! 岐阜には安井店が1月まで存在を確認できていたのですが、2月に入ってから公式サイトから記述が消えています。
跡地には「かつさと」が入る予定です。
8番ラーメンが岐阜県から撤退
8番ラーメンが岐阜県から撤退しました。
これまで、石川・長野・富山・岐阜・福井・愛知・岡山・京都と東海・北陸地方を中心にお店を展開していましたが、2016年に入った時点で、岐阜から撤退しているのです。
8番らーめんの店舗分布がなぜこうなったのか気になる。国道8号とは縁のない飛び地岡山。 pic.twitter.com/Bp7XCnl4AY
— ゆーのす.ロト (@Eunos_87) 2015, 11月 1
石川(50店舗)
長野(1店舗)
富山(32店舗)
岐阜(1店舗)
福井(30店舗)
愛知(2店舗)
岡山(8店舗)
京都(1店舗)
タイ(111店舗)
香港(4店舗)
※画像は公式サイトより※
2015年11月には岐阜にあったお店「8番らーめん安井店」が閉店しており、その場所には「かつさと」さんが入ることになっています。
こんばんは😄今日の夕飯はかつさとのカツ丼と🍎になりました。😋🙏 pic.twitter.com/im3IbJ9HvY
— 笑顔ちゃん (@cocodoki) 2016年2月28日
「かつさと」というのは、愛知県田原市発祥の「こだわりかつ丼」という触れ込みで展開中のチェーン店です。(公式サイト)
岐阜県大垣市安井町5丁目41−1
営業時間:
定休日:
URL:http://www.hachiban.co.jp/
次は京都店か?
さて、岐阜県は既存店が1店舗だけでした。
それがなくなったため、岐阜県がスッポリと抜けてしまったのです。
ここで気になるのが・・・・
三重県がつながって輪になるのか?!(笑)
それとも、同じ1店舗だけの京都が抜けて、岡山が北陸・中部の飛び地になるのか?
です。
我々は、現在その動静を静かに見守っています・・・・
今回は滋賀県彦根市発祥の近江ちゃんぽんのお店「ちゃんぽん亭総本家」さんの実食レビューです。めちゃくちゃおいしいチャンポンが滋賀県や京都にあるというので実際に食べに行ってきました。食べてみると、リンガーハットよりもおいしいチャンポンでびっくりするほどのおいしさだったのです。
この記事は京都のラーメン新店調査や実食レビューに定評のある記者「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。関西・京都の知られざるラーメン店を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくし京都観光やグルメの発展を目指すことが目的です。
Twitterの口コミや感想
8番ラーメン 安井店 / Aセット 味噌らーめん 861円。 #ramen http://t.co/HFIphFhC pic.twitter.com/3BoAvZeX
— たかな (@takana245) 2013年1月11日
8番らーめんなぅ。北陸を思い出す懐かしい店。東海地方には店舗が少ないんだよな。 (@ 8番ラーメン 安井店 in 大垣市, 岐阜県) https://t.co/58uam1OcpF pic.twitter.com/E0psIULEIL
— まっち (@r_norvegicus345) 2015年5月25日
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!