デミグラス牛タン煮は、京都・伏見のおでん専門店「べんがらや」で食べることができる伏見グルメです。ダシにこだわった町屋を改装したおでん専門店です。
こちらでは、名物「ロールきゃべつ」といった洋風おでんもある洒落たおでん屋さんになっています。
デミグラス牛タン煮
デミグラス牛タン煮は、京都・伏見にある「べんがらや」さんというおでん専門店で出している伏見グルメです。
デミグラスソースで煮込んだ牛筋に玉ねぎのスライスとパンでいただくスタイルになっており、伏見の激うまグルメとして知られています。
こちらでは、名物「ロールきゃべつ」といった洋風おでんもある洒落たおでん屋さんになっています。
べんがらや おでん専門店
べんがらやさんは京都・伏見にあるおでん専門店です。
京風とは違うコクのある出汁にこだわった40種類以上のおでんを揃える割烹料理人がつくるおでん屋さんです。
名物ロールキャベツ! at べんがらや(伏見桃山) http://t.co/S0NsBc9y
— はづきもしくはゆーこ (@hazhaz) 2012, 3月 27
おでんコース 2000円(要予約)
デミグラス牛タン煮 400円
ロールきゃべつ 500円
牛スジ 200円
お店は町屋をリノベしたお店となっており、おでん屋さんなのですが、ロールきゃべつやデミグラス牛タン煮などの洋風おでんも人気があります。
材料は京都・伏見の食材を使っており、地元の京都の味を楽しめるお店となっています。
お向かいには姉妹店「Kitchen問屋町」もあります。
予約困難のお店なので直で行っても無理かもしれないので、予約確認したほうが良いと思われます。
場所は伏見でも南側の方で、京阪本線「中書島駅」が最寄り駅になります。
京都府京都市伏見区上油掛町185−2
営業時間:17時~23:30(日曜は22:30まで)
定休日:不定休(月2回)
予約:075-622-6908
URL:http://www.bengaraya.net/
他にも気になる伏見グルメあります
他にも気になる伏見グルメがありますのでご覧ください。
1.辻占煎餅 京都おみくじ付き煎餅 総本家いなりや 伏見グルメ
地元民だけど京都行ってみた京都案内「京都行ってみた」はこちらです。
Twitterの口コミや感想
おでんにロールキャベツ
美味しかった!
メモ
べんがらや
伏見桃山 pic.twitter.com/dTNTchdUv1
— にこぽん (@nikopon666) 2015, 8月 16
べんがらや ロールキャベツがお奨めらしい pic.twitter.com/y8D3YA0K
— fumfum (@babolatfum) 2012, 3月 11
念願のロールキャベツおでん!! (@ べんがらや in 京都市伏見区, 京都府) https://t.co/ndgNVZHXfN pic.twitter.com/9IOBU9UiNB
— moo (@milanistalian) 2015, 1月 10
冬場に予約の取れない京都伏見の『べんがらや』
夏場も満席でした💦 pic.twitter.com/GZa55bmO2u
— のりこん (@m_noricon) 2014, 7月 22
伏見スペシャルマックステンションツアー2013サマー、ラストはおでん屋さん! おでんはもちろん、ロールキャベツとデミグラス牛タンの煮も激ウマ。 (@ べんがらや) [pic]: http://t.co/Rtfa52y2os
— 菱田 哲 (@satoshi817) 2013, 8月 11
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!