大阪には格安でステーキが食べられて、ライス食べ放題・スープ・サラダ付のお店「1ポンドのステーキ・ハンバーグタケル」というお店があります。
量が多く安いということで、いつも行列ができています。
大阪行列ステーキ店「タケル」ボリュームがあるも安い店
「1ポンドのステーキハンバーグ タケル」が店名ですが、大阪には5店舗あって、営業時間やお値段などは異なるかもしれないので確認したほうがいいです。
東京にもあって、秋葉原店もあります。
チャックアイステーキ(1ポンド、肩ロース) 2730円
特盛ステーキ丼 940円(1日5食限定)
毎月29日(ニクの日)は1000円のステーキが半額の500円になります。
また、1日5食限定の「特盛ステーキ丼 940円」は行列しないと食べられない人気丼です。
@Copyrobot ワサビと良く合いました♪
秋葉原だと会社の人にタケルって店の5食限定のステーキ丼がオススメって聞きましたヽ(´▽`)/
開店前から並ばないと食べれないらしいですが_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/1Ppl49vP0n— こー (@ko________hey) 2016, 2月 19
今日は朝からタケル並んで1キロのステーキ丼食べた😚💓
まなとは生ハム食べ放題☺️💗食事ってなんでこんなに辛いんや毎回お腹苦しすぎて吐きそうなる
とりあえず毎日楽しい(^∇^)🎵 pic.twitter.com/T4PvxXMMPJ— ♡ M A M I ♡ (@ar_mami) 2016, 2月 23
ハンバーグやステーキは200g以上注文した方なら、追加で「替え肉」ができるシステムもあり、割安でお肉を追加注文もできます。「いきなり!ステーキ」(いきなりステーキ)がライバルみたいです。
画像は公式サイトより
Twitterの口コミや感想
ANIMAX打ち上げー — Osaka, 大阪府のステーキ ハンバーグのタケル 福島店にいます https://t.co/XK7BY2ymqe pic.twitter.com/90gbtmML6m
— リジス@2/28ゆゆゆオンリー (@lidges) 2016, 2月 13
男2人で日本橋タケルの
ワンポンド(453g)ステーキ♪
これはキツかった😅笑
けど、一口目は超絶うまうま😋✨ pic.twitter.com/HDUELs8Tzk— 理系男子のごはん日記 (@onaka_ippai_man) 2016, 2月 13
タケルの馬肉ステーキが旨かった。
もっと独特の臭みみたいなのがあるかと思ったら、あったのは味の深みと肉質の詰まった感じの旨い赤身肉だった。
タケルソースに和えると、いつまでも咀嚼したい感じ。 pic.twitter.com/3zVGtBtDQ3— KOBA_軍曹 (@koba_dck_gunsou) 2016, 2月 21
1ポンドのステーキ・ハンバーグ タケル pic.twitter.com/J0OOCjEPyE
— ユンカース (@junkers511) 2016, 2月 21
I'm at ステーキハンバーグ タケル 秋葉原店 in 千代田区, 東京都 https://t.co/QGV3ThEF9x
— ちくのう( ՞ةڼ◔) (@Ares2Qfhd) 2016, 2月 21
タケルで馬肉ステーキ1ポンド…と思ったけど、カットフィレもそそるので、馬肉200g+カットフィレ200gという贅沢をしてやったぜ!ヽ(・∀・)ノ pic.twitter.com/k8CiPvLLPg
— マグナム (@sunshinemagnum_) 2016, 2月 15
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!