2014年6月オープンですが、二郎インスパイア「釈迦力 友」(ラーメン屋)が新店オープンしていました。
【協賛店舗紹介】
釈迦力 友
この夏オープンしたばかりの新しいラーメン屋です!オススメはもちろん、男の修行中太麺!ノーマルからマシマシまで、あなたのお好みの量に、無料でトッピングしていただけます!お腹が満たされること間違いなし! pic.twitter.com/SKvQBKqSy2
— Miss Abeno Contest (@MissAbenoCon) 2014, 11月 16
元は「根気どり あびこ店」ですが、6月に「奇跡を起こせ 釈迦力 友」(自家製麺)のお店に変わっていました。
発注方法
もやし・キャベツの量
肉の量(最大3枚)
ねぎの量
背油
にんにく
旨辛油
色々と量を選べますが、にんにく・背脂マシマシはかなりの量になるので注意が必要です。
400gの一番多い麺で全マシマシにするとマウンテン状態になるようです。
釈迦力 友 / 男の修行 全マシ pic.twitter.com/xy2GszW8oY
— とむ (@Tommy_raru) 2014, 11月 12
メニュー
男の修行(200g) 750円
男の修行(300g) 850円
男の修行(400g) 950円
豚骨細麺 690円
友流つけ麺(200g) 800円
友流つけ麺(300g) 900円
友流つけ麺(400g) 950円
焼飯 300円
焼飯(大) 450円
餃子 300円
から揚げ 300円(3個)、500円(5個)
ライス(小中大) 180円
煮玉子 100円
肉1枚 100円
メンマ 100円
餃子セット(5個+ライス) 350円
から揚げセット(3個+ライス) 350円
つけ麺(400g)が若干コスパ良いようです。ソフトドリンクは持ち込みOKとなっていました。
麺は太麺でなぜか固さのバリエーションがかなりあります。博多とんこつと同じ選び方です。(細麺もあるみたいな話はありましたが未確認)
スープは甘味のある豚骨で良い感じになっています。
釈迦力 友
大阪府大阪市住吉区苅田5-19-4
営業時間:11時から24時
定休日:年中無休
駐車場:なし
Twitterの口コミや感想
我孫子に結構最近にできたラーメン屋「釈迦力 友」に行ってきた!
頼んだのは「男の修行」300gの野菜マシ! pic.twitter.com/jzKIb2llW0
— yositaka matumura (@yositaka1990) 2014, 7月 24
釈迦力 友(我孫子)
豚骨細麺
やわらかめ pic.twitter.com/Oj7oOUH4Dd
— ラーメンちゃん (@ks_unwww) 2014, 8月 13
あびこに新しくできた釈迦力 友行ってきました。男の修行200g野菜ニンニクアブラうま辛アブラマシ肉3枚 pic.twitter.com/PgNyFNzUXT
— コーテリイーナーホー (@kossari) 2014, 7月 19
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!