生粋のパン職人がつくる「イリエ クリームパン」(130円)は兵庫県尼崎市の小さいパン屋さんですが、そのふわふわ感とおいしさから評判となり、関西の大丸や阪急そして京阪百貨店の地下食品街でも売られています。
薄皮でカスタードクリームたっぷりで、気おつけないと型崩れするほどふわふわ感が特徴。
今では1日2600個売れるそうです。
昨日嬉しかったのはアマが誇るイリエさんがデパ地下に進出されていたこと。ここのクリームパンは格別なので。 pic.twitter.com/pcmCO8w2Ng
— シャレ乙 (@amagager) 2014, 8月 18
最近、テレビで紹介されるようになり、デパートの食地下で行列ができるほどの人気となっています。大丸では2001年から販売されています。30分ほど並ぶことが多いようです。
イリエ クリームパンが買えるデパ地下
- 大丸梅田(11:30、15:30、17:30の1日3回、水曜休み、地下一階コンコース東出入口付近、一人10個まで)
- 阪急うめだ本店(毎週水曜限定)
- 京阪百貨店 モール京橋店(毎週月曜・水曜限定)
大丸梅田店の場合は、クリームパン焼き上がり「11:30、15:30、17:30」の1日3回を狙うことになります。阪急と京阪は店に確認したほうがいいかもしれません。
バックハウスイリエ 本店(IRIE)
兵庫県尼崎市東園田町3−27−2
TEL:06-6494-6353
営業時間:7時から20時
定休日:第一第三水曜日
http://www.daimaru.co.jp/umedamise/foods/ (大丸梅田店フード情報)
Twitterの口コミや感想
本日のブランチ~。
イリエのクリームパン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここのクリームパンは、皮がめちゃくちゃ薄くてクリームがたっぷり!今日は運良く買えたから、めっちゃ嬉しいのだ♪ pic.twitter.com/Nx3mR7YD
— ふみ (@phoenix_loveyoi) 2012, 9月 11
朝の画像と同じですけど、『バックハウス イリエ』のクリームパンでございます。…だって、2つも貰っちゃったんだもん(*´ω`)カスタードクリームがたっぷりどっしり入っていて、食べたら幸せな気分になるんですよーヽ(´▽`)ノ pic.twitter.com/Dv1T2Lkj6z
— まきんぐ (@MAKI_ing) 2014, 3月 16
やったー!イリエのクリームパンの差し入れもらっちゃった*\(^o^)/*この時間の差し入れはかなりテンション上がるっ 早速いただきまんげつ。 pic.twitter.com/wr9lPBDg
— ぷりちい@試行錯誤中 (@prichii2011) 2012, 11月 24
@ShotaMatsushima
地元は落ち着きますよね(*^^*)ロミオさんかわいい♡前にオススメされてたイリエのクリームパンが大阪の大丸で売ってたので買いました!めっちゃ美味しい♡♡教えてくださりありがとうございます!! pic.twitter.com/3URWeBAFD2
— ぴろ (@piro1226) 2014, 6月 1
イリエのクリームパン!ふわふわ。
カスタードがウマっ*:.。. o(///h///)o .。.:* pic.twitter.com/ud4y5mzwVB
— シエナ (@satc0331miu) 2014, 11月 9
今日のおやつはイリエのクリームパン2/3個分
ウマ(´~`) pic.twitter.com/5UY6EzNsnD
— やす (@nichinichi_sou) 2014, 10月 31
先生から園田にあるイリエのクリームパンもろた(*´ `*)ずっと気になってたから嬉しいし皮薄くて中にたっぷりカスタード入ってて美味しい!
熱々食べたいー笑 pic.twitter.com/7Y9DZ4xTu0
— mika (@mikajarw) 2014, 10月 21
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!