兵庫県多可郡にあるコンビニ「マイスター工房八千代」は、ド田舎にある地元のノーブランドコンビニです。
一見すると「道の駅」かと思うお店です。多可町は人口6200人ほどの小さな山里ですが、この「マイスター工房八千代」の太巻き寿司は毎日大量に売れるヒット商品だというのです。
ヒット商品「太巻き寿司(天船巻きずし)」
1日に1500本が完売するというヒット商品「太巻き寿司(天船巻きずし)」を買うために朝から予約の電話がひっきりなしといいます。
オープンの10時には開店前から行列ができるというほどの人気で「巻き寿司」と「鯖寿司」がよく売れています。入場制限があり、整理券が配られますが、30分以上待つという人気ぶりです。
「巻き寿司」は1500本限定なのでお昼には売り切れるという具合です。
当日販売が1000本、予約が500本程度で、並んでも目の前で売り切れることがあります。
お値段は1本540円(税込)です。
レア商品「天船さば寿司」
マイスター工房八千代で買った鯖寿司と穴子巻 http://t.co/yeM4Oiz5 #30min
— VORUBIN (@VORUBIN) 2012, 6月 17
「天船さば寿司」の方が仕入れの関係で販売数が少ないためすぐに売り切れてしまいます。
1日に300本くらいしか販売できないため、ほとんどが予約販売となっています。
お値段は1200円です。
マイスター工房八千代
「マイスター工房八千代」では他にも惣菜や定食などを出しています。昼には地域の方々の憩いの場所となっており、朝もモーニングを食べにくるご近所さんも多いのだとか。
グルメツアーで観光バスも来るという人気のお店です。通販はやっていないようです。
兵庫県多可郡多可町八千代区中村46-1
営業時間:10時から16時くらいまで
定休日:月・火・金曜
TEL:0795-30-5516
URL:http://www.kitaharima-hi.com/yachiyo/10_mai.html
Twitterの口コミや感想
マイスター工房八千代(多可町)のこだわり巻き寿司。
やっと食べられ、念願が叶いました‼️ pic.twitter.com/2E4PAWB3An— タカハシ (@taka4810) 2018年10月22日
マイスター工房八千代の巻き寿司がデパートの催事に来ていたのでゲット!ここのはご飯が少なくてペロリといけるのでおやつにするのだ!←食べ過ぎ pic.twitter.com/WHoqWVB7lG
— マダム・デコ (@vega646464) 2014, 9月 26
マイスター工房八千代の巻き寿司、神戸そごうに来てたので購入!食べたかったんだ~o(^o^)o pic.twitter.com/LPnDj9SB6J
— 沖田さわ(母ちゃんは運転免許とるよ!) (@okita_sawa) 2014, 3月 5
実食レビューや新店情報、テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!