フード担当です。
わたくしごとではございますが、本日は「くら寿司」に行ってきました。もちろん、お目当ては最近出たコレ。
「特製玉子だれで食べる 海鮮丼」680円税込です。
まぐろ赤身x2
あまえび
かにx2
たこx2
サーモンx2
いくら
たまごx2
ほたて
わかめ
結構、これでもかってくらい入っています。
すし飯はかなり濃いめにつくってある印象です。というのも、これに特製ダレってのをかけるからだと思われます。
タレは半熟玉子と醤油だれです。結構濃口ですが、海鮮の味も結構するのでマッチングするのですが、別にタレいらねーだろという気もしないでもありません。
実食
お値段の割には海鮮がてんこもりなのでボリュームがあります。これを注文すれば、他に寿司は必要ないくらいの量がありました。
具は「あまえび」「ほたて」「たまごやき」など結構甘いものも入っており、すし飯を味が濃いので、「とろろ」かなんかで食べるとおいしいかなと思いました。
結局、たれはもっと濃くなるだけのものなので、最初はタレなしで食べてみてはいかがでしょうか。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!