4月1日放送『朝だ!生です旅サラダ』から「ヒロドが行く!日本縦断コレうまの旅」が京都編になります。ということで我々の住む京都・北西エリアに来てくれるに違いないのですが、いきなり初回から「祇園」に行ったようです。
でも、きっと金閣寺・嵐山エリアにも来てくれると思うので毎週チェックすることにします。
たけのこの会席専門店 錦水亭 @京都・長岡京が『旅サラダ』で紹介
ヒロドコレうまの旅 京都編

4月1日から「ヒロドが行く!日本縦断コレうまの旅」が京都編らしいです
4月1日放送『朝だ!生です旅サラダ』の予告を見ていたら、4月1日から「ヒロドが行く!日本縦断コレうまの旅」が京都編になると書かれていました。
ということで、ヒロドさんが京都にやってきてくれたということで楽しみなのですが・・・・
初回放送はなんと!
「祇園」でした。
全国放送なので、観光客が一番多いエリアで、それも観光地として超有名な場所の紹介ということなのですが、京都に住んでいるとなかなか行く機会もありません。
それはともかくとして、いったい祇園のどこが紹介されるのでしょうか?
祇園 椿(割烹)が『旅サラダ』で紹介されるかも

京都・祇園(2017年3月20日撮影))
予告を見ると「ついに 一見さんお断り の京都に足を踏み入れます!突撃取材は、うまくいくのか!?」と書かれています。
予告映像を見てみると「祇園の割烹・わらび餅・ステーキ・白米」らしきものが映っていました。
わらび餅は「徳屋」さんが有名ですが、予告映像のものとは違うように見えました。

京都で有名な白米のお店「八代目義兵衛」さんの大行列
白米も「八代目義兵衛」さんが有名ですが、予告映像は別のお店のようです。
どうやら、貧乏な我々には想像がつかないお店に行っちゃったみたいなのです。
しかし、一番最初に映った祇園の街並みには昨年5月26日にオープンした「祇園 椿」さんの外観なのは確認できました。
祇園 椿

予告に映る「祇園 椿」さん
ということで、4月1日放送『朝だ!生です旅サラダ』では、京都の料理店「祇園 椿」さんが紹介されるかもしれません。
営業時間は夜のみで、コースは9000円~16000円の炭火焼きをメインとしたお店です。
祇園の「一見様おことわり」みたいなお店ではないのですが、高級で立派なお店です。
祇園 椿 なる料亭!おぉ!www pic.twitter.com/O9NGYJ1wJy
— よすこんぶー (@11YOSUKO11) 2017年2月12日
京都府京都市東山区祇園町南側570−148
営業時間:
定休日:水曜
旅サラダ 4月1日 予告
朝だ!生です旅サラダ 4月1日 予告は以下のとおりです。
ヒロドが行く!日本縦断コレうまの旅
プレゼントソムリエ・ヒロドが、ついに“一見さんお断り”の京都に足を踏み入れます!突撃取材は、うまくいくのか!?果たして、今回の旅を四字熟語でいうと…?そして、今回のプレゼントは…驚きの結末が待っています!
「朝だ!生です旅サラダ」で紹介された食材やお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!