更生之素が5月20日放送『SmaSTATION!!』(スマステ)で紹介されます。いわゆる鹿児島の郷土料理「黒豚味噌」のことで、伊佐農林高校に限らず商品化されているご飯のお供です。
味付けはシンプルで、麦みそと鹿児島産黒豚に三温糖の甘味のついたものになっています。
イズミピクルスと京都府立桂高校コラボ商品『スマステ』で紹介
5月20日放送『SmaSTATION!!』(スマステ)で、伊佐農林高校の激レアご当地缶詰「更生之素」が紹介されるようです。
これは、鹿児島で生産されている「豚味噌缶詰」のことで、激レアご当地缶詰のことです。
生姜が効いた豚肉の味噌漬けで、ご飯と一緒に食べると大変おいしいとされています。
缶詰には「西郷隆盛」や「イーサキング」が印刷された種類がありますが、鹿児島県の郷土料理なのでいろいろな会社から販売されています。
やっぱご飯のお供には
更生之素だよね\( ˆoˆ )♡美味しすぎる👍💕 pic.twitter.com/AUVDxvU8ho
— はしぐち かな。 (@caramel_aashika) 2015年10月14日
お値段は1缶250円程度で、豚肉使用の割にはリーズナブルな価格になっていました。
材料は「豚肉・麦味噌・三温糖・生姜」とシンプルな味付けで、甘味のある豚のみそ漬けです。
・豚肉
・麦味噌
・三温糖
・生姜
Twitterの口コミや感想
更生之素いただきます✨#伊佐農林高校 pic.twitter.com/9cAuMKqDq1
— あすか (@B_VITOP) 2017年5月20日
鹿児島の豚味噌缶詰
更生之素
懐かしい。 pic.twitter.com/CfKADCTh0J
— P.A.WORKSを愛する地元県民 (@true_tears_2008) 2017年4月13日
実家から更生之素がきたv明日の晩御飯のお供〜(*´∇`*)
ついでに伊佐繋がりで、正月帰省時に買ってきた伊佐錦(黒)のミニ焼酎も写す pic.twitter.com/S1TdpiPlsX— ナツメ@ 斗々丸可愛い (@natume181) 2016年6月2日
太くないけど、恵方巻きに更生之素入れて巻き巻きしてみました(^◇^)。
おいしーかなードキドキ。 pic.twitter.com/qAAGpjjBaW— 花園キャラリン@REACH晴れっ!🌐 (@kaorin_ntw) 2016年2月3日
@kawarimisenbe @isaking2013
金の更生之素、美味しかったよ💖
ご飯がめっちゃ進むよ⤴⤴ pic.twitter.com/mPsupWgdKE— マイカ (@maika_mac16) 2015年12月21日
SmaSTATION!! 5月20日 予告
SmaSTATION!! 5月20日 予告は以下のとおりです。
大人にはない、学生ならではのユニークな発想から生まれた絶品お取り寄せグルメを一挙紹介!饅頭、ジャム、味噌、プリン…学生たちの並々ならぬ熱い想いが詰まった品の数々!
学生のユニークなアイデアが詰まった! 全国・学生グルメ&お取り寄せ商品を一挙紹介! ★機内食菓子にも選ばれた竹炭入りのおまんじゅう! ★べちゃべちゃしたイメージを一新!新食感グラノーラ! ★自分たちで育てた京野菜を使った「焼き九条ねぎ」ピクルス ★地元の道の駅を盛り上げるために作られた濃厚プリン! ★クッキー生地に地元産キャベツが練りこまれたメロンパン! スタジオでは藤木直人が生試食でお試し!
「SmaSTATION!!」(スマステ)で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!