京都の「手打ちそば 花もも」の夏季限定メニュー「すだち蕎麦」がスマステで紹介されるかもしれません。「手打ちそば 花もも」の二八蕎麦は栃木県の蕎麦打ち名人「翁達磨」から技を受けたお店で、大変有名なお蕎麦です。それが京都で食べられるのが「手打ちそば 花もも」です。
今のところ放送日は不明です。8/27放送で紹介されました。
京都の「手打ちそば 花もも」さんがスマステで紹介?
フード担当がコロコロしながら京都の街を取材していたら、京都御所の南にある「手打ちそば 花もも」さんが、放送日不明ですが『SmaSTATION!!』(スマステ)で紹介されるという情報をゲッツしてきました。(追記:8/27放送で紹介されました。)
二八蕎麦のお店で、謙虚な店主が営むお店です。
場所も京都御所のすぐ南という好立地ですが、あまり目立たない感じの謙虚なお店です。(人気があるので行列店です)
寒波もウソのような、晴天の京都!
夜は、初!ピーズライブ@磔磔。
美味しいお蕎麦をいただきました。
@花もも。美味しかった〜。 pic.twitter.com/LF4ZjHleUx— Keiko (@Nyakome) 2016年1月24日
すだち蕎麦
たぶん紹介されるのは、夏限定メニューで公式サイトにも掲載されていない・・・・
すだち蕎麦
のはずです。
なかなか美味しそうな写真でよく撮れていますね。(良い写真だと思います)
すだち蕎麦 930円
さわやかな出汁に、ミョウガの香りとスダチの酸味がマッチしたおそばです。
手打ちそば 花もも 翁達磨グループ
「手打ちそば 花もも」さんは京都御所のすぐ南にある古風なたたずまいのお蕎麦屋さんです。
2010年にオープンしたお店で、石臼でそば粉つくりから始めるという本格派だったりします。
こちらは蕎麦打ち修行したご主人が営んでいますが「翁達磨グループ」のひとつで、そば打ち名人の翁達磨=高橋邦弘さんのお弟子さんということになります。
翁達磨高橋さんのお蕎麦は「八溝そば」と呼ばれるお蕎麦で栃木県のお蕎麦です。
栃木県の那須烏山市に「八溝そば街道」というのがあるのですが、そこで「八溝そば」というのを食べることができます。テレビでもよく紹介されている超有名なお蕎麦です。
「翁 達磨」そば・つゆセット【蕎麦6食セット】+箸二膳セット【金ちらし】 【内祝い 結婚内祝い 出産内祝い 引き出物 / お中元】 CONCENT コンセント
これが京都で食べられるという話なわけです。
京都府京都市中京区昆布屋町398
営業時間:11時~18:30
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
URL:http://www.adc-net.jp/hanamomo/
スマステ 8/27 予告
他にも紹介されるお店の記事があります。
大阪一美しくおいしいと言われるカレー「ボタニカリー」さんが8/27放送『スマステ』で紹介されると思われます。「ヤミツキ旨辛めし」というコーナーで紹介されると思われ、大阪でも行列のできる激辛カレーのお店「ボタニカリー」さんが選ばれたようです。
北青山の激辛専門店「ダイニング赤い壺」さんが8/27放送『スマステ』で紹介されます。「ヤミツキ旨辛めし」で名物「辛々ロールキャベツ」が紹介されるはずです。「辛々ロールキャベツ」はディナーで食べることができます。
スマステ 8/27 予告は以下のとおりです。
残暑を吹き飛ばす夏の新企画!激辛通が選ぶ、辛い!…だけど不思議とまた食べたくなる「ヤミツキ旨辛めし」を大特集!唐辛子・わさび・スパイス…辛さのオールスター競演!
厳しい残暑はこれで乗り切れ! 各界の激辛通がオススメする、リピーター続出の「ヤミツキ旨辛めし」が大集合! ★唐辛子専門店に女性が殺到!一番人気は辛々ロールキャベツ! ★伊豆名産の生わさびを使った、「わさび丼」!超刺激的なその味は!? ★白米と相性抜群!韓国風の絶品「激辛牛すじ煮込み」! ★貴重な○○大根のピリ辛具合がくせになる!長野のご当地うどん! ゲストのよゐこのお二人の爆笑・激辛生試食も必見!
「SmaSTATION!!」(スマステ)で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!