絶品ハンバーグの洋食レストラン「にっぽんの洋食 赤坂 津つ井」が2019年2月2日放送の『人生最高レストラン』で紹介されるようです。創業67年という老舗で、東京に洋食レストランは数あれど「津つ井」さんはとても東京らしい洋食レストランです。場所も赤坂で、東京らしい洒落たプロムナードがあるところです。
名物は「ビフテキ丼」や「白オムライス、マルセヰユ鍋」などですが、たぶんハンバーグが紹介されるようです。
記事の内容
絶品ハンバーグの洋食レストラン「津つ井」が『人生最高レストラン』で紹介

絶品ハンバーグの洋食レストランが『人生最高レストラン』で紹介か
東京の港区赤坂にある「にっぽんの洋食 赤坂 津つ井」さん、創業から67年という老舗の洋食レストランがあるのですが、そちらのお店が2019年2月2日放送の『人生最高レストラン』にて紹介されるそうです。
ゲストはデーブ・スペクターさんとタリア人・料理研究家ベリッシモ・フランチェスコさんで、彼らが『母国より美味しい』と絶賛する日本の料理を紹介するという企画です。

赤坂の内閣総理大臣官邸近くの「にっぽんの洋食 赤坂 津つ井」が紹介されるようです
場所は赤坂のド真ん中「内閣総理大臣官邸」の近くにあるレストランで、最寄り駅は東京メトロ「六本木一丁目駅」もしくは「赤坂駅」になります。
洋食レストラン「津つ井」さんは、赤坂という一等地に昭和30年から営業している老舗レストランなんです。
人生最高レストランで紹介されるメニューは?(にっぽんの洋食 赤坂 津つ井)
そんなわけで、テレビ東京『出没!アド街ック天国』赤坂。観てました。就職したばかりの頃、上司におごってもらったのが、番組にも登場した『赤坂 津つ井』のビフテキ丼。まだバブルの燃えカスが残っていた時代。俺もこんな上司になろうと…。で、今の俺はどうか。おごるのは専ら吉野家の牛丼です。 pic.twitter.com/NpjRPJ2mZ7
— 井上追輝 (@inotsuiteru) 2019年1月19日
紹介されるメニューは、たぶん「ハンバーグ」だと思いますが、こちらは赤坂名物「ビフテキ丼」や「白オムライス、マルセヰユ鍋」などで知られる名店です。
ビフテキ丼は2600円、コースメニューが6000円~1万円程度のレストランなので敷居が高そうではありますが、ランチは1000円~2000円程度(各食限定10食)もあります。
赤坂は何度も行っていますが、この界隈は高級なレストランが多くて、「津つ井」さんのような有名レストランだと「焼きめし 1300円、カレー 1500円」くらいにはなります。
個人的には「津つ井」さんレベルだと一ヶ月前に予約して、当日はスーツで行くようなイメージです。
白オムライス 2200円
マルセヰユ鍋 1820円
カツサンド 1840円
ポークソテー 1820円
カレーライス 1540円
焼き飯 1300円
コンビネーションサラダ 1000円
にっぽんの洋食 赤坂 津つ井 アクセス方法
この「にっぽんの洋食 赤坂 津つ井」さんですが、赤坂にビル一棟持っているレストランで、一般的に想像するようなレストランではありません。
個室などもあるホテル・レストランとか料亭のようなお店なので行く場合には予約していくほうが良いと思います。
前述のように最寄り駅は「赤坂」か「六本木一丁目」ですが赤坂から行く方がわかりやすいです。このあたりは六本木から赤坂の途中に広大な敷地を持つアメリカ大使館(宿舎)があるので行きづらいのです。
気軽に食べるならランチですが、この時間は1時間ほど待つ可能性があるので時間の余裕をみてから行ってください。
営業時間:11時30分~15時、17時~22時(土日祝は12時~15時30分、16時30分~22時)
定休日:第一と第三日曜日、月曜日が祝日の場合、年末年始
公式サイト:https://www.akasakatsutsui.com/
津つ井(赤坂)このお店の口コミは?
【津つ井】
@東京 赤坂真っ白なオムライスにトビコのソースをかける「白オムライス」を食べられるお店。
中にエビやカニ入りの海鮮和風ピラフが入っていて、白い卵でふっくら優しく包んだ逸品✨
トビコのソースは濃厚な卵黄と混ぜ合わせたもので、トビコの弾けるような食感も一緒に堪能できます🎶 pic.twitter.com/s3tzaOQwfY— とても美味いご飯 (@totemoumaigohan) 2019年1月11日
津つ井 pic.twitter.com/44V5YYmruK
— OG (@1122okia) 2019年1月30日
洋食の名店・赤坂津つ井さんで職場メンバーでランチʕ•ᴥ•ʔ日替わりのオムライス、トマトソースに中身がチキンライスと思いきやベーコンとレタスが入ったピラフ?炒飯?で美味しかった👏なるほどBLTとはそういうことか… pic.twitter.com/twCukE5YMT
— ぽ星人 (@popoja_ekimemo) 2019年1月31日
昨日のアド街の録画見てるんだけど、いいよね赤坂津つ井さんのビフテキ丼……😋
働きだしてすぐくらいの頃、初めて食べに行ったんだけど、テーブルについてくれたウェイターさんが近所の高校出身だったからめちゃくちゃ笑ったんだよね pic.twitter.com/6iqqNCjjhT— え🐮 (@____karg) 2019年1月20日
津つ井のビフテキ丼(普通の方) pic.twitter.com/HNCEvFxaQ5
— ゆづ (@renten_nf) 2019年1月19日
#ビフテキ丼 と #マルセヰユ鍋 が食べたくて #津つ井 へ!
写し方下手くそだけど箸で頂く洋食!
ランチも同じようなメニューなので、ディナーに来ると安く感じる!
特味彩セットは名物を色々食べられるから初めて行く人にいいかも✨#にっぽんの洋食赤坂津つ井 #赤坂 pic.twitter.com/KK4sA1Qt28— pipi (@pppipi_doggo) 2019年1月10日
またまた
津つ井のビフテキ丼🥩
うますぎるー! pic.twitter.com/2mvj0bmbOR— あんころりん🍎 (@mirannaka) 2018年12月8日
人生最高レストラン 2019年2月2日 予告
人生最高レストラン 2019年2月2日 予告は以下の通りです。
デーブ・スペクター&イタリア人・料理研究家ベリッシモ・フランチェスコが『母国より美味しい』と絶賛する!老舗洋食店のハンバーグ&絶品パスタ▼外国人を虜にする!和食
★今回は特別企画「外国人が驚いた!本場を超える…ニッポンの美味しいものスペシャル」第2弾
★赤坂「老舗洋食店のハンバーグ定食」
★新橋「老舗喫茶店の絶品パスタ」
★銀座「故郷ローマが思い浮かぶ!天才シェフの絶品イタリアン」
★永田町「日本人にすすめたい!高級ホテルの絶品○○麺」
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!