10/29放送『人生の楽園』で、兵庫県篠山市今田町の木工作家である西田幸博さんが紹介されるそうです。篠山市(ささやまし)にある工房「Woody Factory空知」(ウッディファクトリーそらち)で制作されたミニチュアログハウスは通販や全国の展示会で販売されています。
Woody Factory空知(そらち)の場所はどこなのでしょうか?詳細な住所は秘密ですが、篠山市今田町の今田新田にある工房です。
記事の内容
Woody Factory空知(そらち)@篠山市今田町 西田幸博さん『人生の楽園』で紹介
「Woody Factory空知」の西田幸博さんが、10/29放送『人生の楽園』で紹介されます。
「Woody Factory空知」は兵庫県神戸市に住む西田幸博さんの木工工房のことですが、工房は兵庫県篠山市(ささやまし)にあり、神戸市から工房に通う生活をしています。
工房では樹木を土台にしたツリーハウスのミニチュア(1/10サイズ)を制作、いわゆる「ドールハウス」というものを制作しています。
今日は、ひめじアーティストフェスティバルに行ってきました!そして出展されていた「Woody Factory 空知」様で、少しうちの子を撮影させていただきました!ツリーハウスも魅力的でしたが、一目惚れした4枚目のブランコを購入(^^) pic.twitter.com/eHatLiGCy7
— あきな (@akina4mix) 2016年5月14日
関西の手づくり市などで出品している方で、京都北山の「北山クラフトガーデン」という催し物で木工作家としてデビューされた方です。
ログハウスの建築方法と同じ方法で作られたミニチュアログハウスの作家さんで、全国の展示会などに出展しています。
Woody Factory空知(そらち)の場所はどこ?

Woody Factory空知(そらち)は、兵庫県篠山市今田町今田新田の工房です
では、この「Woody Factory空知(そらち)」さんの場所はどこなのでしょうか?
公式サイトにも記載されていませんし、成果物は通販で発注できるため住所は非公開です。
ただし、どこにも書いていない情報ですが、うちのクラフト大好き温泉担当が言うには・・・・
温泉担当「今田新田にある工房さんだよ」
と言っていました。詳細な場所は秘密だそうです。
このあたりは登山もできるし「こんだ薬師温泉ぬくもりの郷」という天然温泉もあり(泉質:アルカリ性単純弱放射能温泉)、山間の田んぼだらけの集落です。
ですが、丹波最南端の土地として日本六古窯「丹波焼」発祥の地でもあるのです。
丹波焼は800年の歴史があり、今でもその伝統工芸を受け継いだ窯元さんが50軒ほどある工芸の町なんですよ。
兵庫県篠山市(ささやまし)今田町今田新田
URL:http://treehouse-sorachi.tumblr.com/
北山クラフトガーデン
ちなみに、西田幸博さんは我々の地元・京都の北山でデビューした作家さんです。そのデビューは「北山クラフトガーデン」という月1回の催しものでした。
ミニチュアツリーハウス
工房 woody factory 空知
西田 幸博さん…の作品。
ホントにステキな作品です。
機会があれば是非とも実物を見てもらいたいと思います。 pic.twitter.com/zKhOq8RdXy— ハックルベリー (@huckleberry3104) 2016年9月19日
京都府立「陶板名画の庭」で毎月第一日曜日に開催している芸術家さんたちの作品の販促会です。
地下鉄烏丸線「北山駅」すぐにある京都府立植物園の庭園美術館で開催しています。
通常は入館料が100円必要なのですが「北山クラフトガーデン」開催日は入場無料になっています。
開催日:毎月第一日曜日に開催
時間:10時~16時
入場料:無料
URL:http://kamigamo-tedukuriichi.com/publics/index/72
人生の楽園 10/28 予告
人生の楽園 10/28 予告は以下のとおりです。
2000年の番組スタート以来、放送800回を迎えた「人生の楽園」。今回は亡き妻との思い出を胸に、物作りに打ち込む61歳の男性を紹介。
生きている樹木を土台にして作られた家、ツリーハウス。これを十分の一のミニチュアサイズで作っている主人公は、兵庫県篠山市に工房を構え、雑木林で調達した木材などを使い、本物と見まがうばかりの作品に仕上げていく。一緒にヨットを手作りするなど、物作りが大好きだった主人公と妻。5年前、妻は病で亡くなったが、「二人で語り合った夢を実現させよう」と決意した主人公は、夢いっぱいの作品でたくさんの人に喜ばれている。
評判(口コミ)
5/2~8の7日間の期間限定!本物のログハウスと同じ工法で、デザイン性と夢にあふれたミニチュアツリーハウス♪ツリーハウス作家『Woody Factory 空知』の西田さんのツリーハウスを販売中~♪6階Cフロアにて、5/8まで☆ pic.twitter.com/n5SRBzaWcn
— 東急ハンズ三宮店 (@Hands_Sannomiya) 2016年5月2日
そして、Woody Factory空知様(←検索したらすごい作品でてきます!)の作品は写真撮影自由でSNS投稿もOKとのことで撮影させて頂きました(*´꒳`*)これは夢とロマンがありすぎる…見てるだけでわくわく感はんぱなかった!! pic.twitter.com/kj8dfzG4ie
— hinamari (@hinamariiii) 2016年5月8日
「人生の楽園」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。