6/27放送『人生の楽園』は、山梨県北杜市で野点のお店「駄楽庵」(だら~ん)を経営する岡田浩一さんご夫妻が主人公です。『人生の楽園』はテレビ朝日の制作する非常に良質な番組で、ぜひ見ていただきたいと思います。
今の時期だとお花も咲いている時期です。場所特定が難しかったのですが、なんとかなりました。
山野草と野点席の店「駄楽庵」だら~ん(山梨県北杜市)
泣きたい 人は 泣きに来てください
うれしい 人は はしゃぎに来てください
楽しい 人は 歌いに来てください
さびしい 人は おしゃべりしましょ
6/27放送『人生の楽園』は、山梨県北杜市で野点のお店「駄楽庵」(だら~ん)を経営する岡田浩一さんご夫妻が主人公です。
ご夫妻は、山梨県北杜市大泉町谷戸の山に山荘を開き、数年かけて集めた野花によってお庭が作られており、そこで500円で抹茶などのお茶とお菓子を楽しむことができる野点の場所をつくりあげました。
移住間際に、ご主人はお体を壊してしまいましたが、病気を克服されて移住されたそうです。
色々と苦労された経験から、野点の庵を建てられたのでしょう。
ちなみに、野点(のだて)は屋外で茶会を楽しむことを言います。『人生の楽園』の取材は5月末に行われています。場所も特定できていますが、行き方は林道を抜けることになります。
駄楽庵への行き方
JR八ヶ岳高原線「甲斐小泉駅」から県道(レインボーライン)を東に「造形美術館」方面に向かうと、「和工房」と書かれた看板があるので、それを右折して林道に入るとあります。
駅から2km程度なので、徒歩で30分程度です。
山梨県北杜市大泉町谷戸6701-54
営業日:5月~9月の木~土
営業時間:10時~16時
予約:0551-38-2183(完全予約制で予約は火曜と日曜の14時~18時の間のみ受付)
次回、7/4は「軽食喫茶ほかりこうえん」(北海道標津郡中標津町)が紹介されます。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!