「コーヒー・下着・お弁当」と書かれたノボリを出している店があると栃木で話題になっています。そのお店が11/25放送『ナニコレ珍百景』で紹介されることになりました。事前に調べたところ、実は「コーヒー&レストラン そよ風」という栃木県大田原市にあるお店であることがわかりました。
では、どこにあるのでしょうか?
珍百景 11/25
11/25放送『ナニコレ珍百景』で、「かつ丼やめました」と看板を出すトンカツ屋さんや、「コーヒー・下着・お弁当」とノボリを出すお店が紹介されます。
1.「かつ丼やめました」と看板を出すトンカツ屋(別記事参照)
2.「コーヒー・下着・お弁当」とノボリを出すお店
この記事は「コーヒー・下着・お弁当」とノボリを出すお店の紹介記事になります。
コーヒー・下着・お弁当と書かれたノボリを出すお店
11/25放送『ナニコレ珍百景』で、珍しい看板などを出すお店が紹介されるのですが、その中に「コーヒー・下着・お弁当」と書かれたノボリを出すお店が紹介されます。
コーヒー
下着
お弁当
っていう謎のぼり見つけた
— ネム松@TDC両日十四松 (@suisui_kanamizu) 2015, 11月 12
この謎すぎる「コーヒー・下着・お弁当」と書かれたノボリを出すお店は、どこにあるのでしょうか?
この記事を書いている時点で、場所や店名を特定できる情報源はないのですが、我々の場所特定システム「ta-bun」によると、栃木県のJR東北本線「野崎駅」付近であることが判明しました。
コーヒー&レストラン そよ風
実は、このお店は栃木県大田原市下石上のJR東北本線「野崎駅」の近くに存在しているのを我々は特定できました。
お店の名前は「コーヒー&レストラン そよ風」と言うのですが、声が出るようになる下着というものを販売するショールーム「ブリーズワン ショールーム」も兼ねているお店です。
「ヘルシー餃子」も販売しており、無添加の安全食品のようです。
モーニングセット 390円
お弁当 500円(6種類)
ヘルシー餃子 500円(ライス&コーヒー付)
ブラジャー 15446円(税込)
ガードル 23760円(税込)
お値段はリーズナブルで、外見もちょっとしたファミレスっぽい雰囲気です。
ランチはも11:30~14時までやっていました。
下着は特注で手作りのため、このお値段となっていますが、元々下着の製造会社さんとのことです。
何でコーヒーとお弁当と一緒に下着売ってるんだろう。 pic.twitter.com/Ax6d2Okn2j
— くまさん (@kuma73_9ma) 2015, 9月 26
栃木県大田原市薄葉2261−2
営業時間:9時~18時(ランチ:11:30~14時)
定休日:木曜
実は良いお店らしい
コーヒー、下着、お弁当。
謎ですがデザートとコーヒーまでサービスして頂き大満足でした!(*´ω`*) pic.twitter.com/584CBbPmiz
— MARLA☆ラーマ (@MARLALARMA) 2015, 8月 24
矯正下着の販売もしているとのことで、このようなノボリになったようですが、中身はいたって普通の軽食などが食べられるお店とのことで、ちゃんとしたお店とのことでした。
付近の皆さんは興味津々ながらも怖くて入れないみたいですが、先ほどのメニューにもあるように、価格は良心的です。
一度、行ってみてはいかがですか?(人柱)
ナニコレ珍百景 11/25 予告
『ナニコレ珍百景』11/25 予告は以下のとおりです。
「珍百景No.1決定戦」テーマは『怪しいお店』“かつ丼やめました”の看板を出すとんかつ屋さん、“コーヒー・下着・お弁当”と書かれたのぼりを出すお店など、ちょっと怪しい店を張り込み。一番お客が来ない店はどれ!?▼新コーナー「珍百景はどれだ!?」。何気ない街の風景…どこかに珍百景が隠れている!気づけた人は観察力や発想力が優れているかも!?▼そこまでやる!?リサイクル珍百景!ゴミを30種類以上に分別する町
その他の『ナニコレ珍百景』関連記事もまだまだたくさんあります。
評判(口コミ)
これおかしくない?
コーヒーお弁当はわかる。
下着…? pic.twitter.com/ocZHO11sz1
— 寝不足のカレー王子 (@CuRRy_Prince909) 2015, 9月 19
よく撮れなかったけど、
コーヒー・下着・お弁当ってwww
何の店だよ!? pic.twitter.com/I4lufiE29a
— かっつん (@katsu_1128) 2015, 9月 19
近所のヒッピー臭いお店の看板に「コーヒー・下着・お弁当」って書いてあるのがとても気になる
— sTarou (@squash781) 2015, 10月 10
コーヒー☕️
下着👙
お弁当🍱
って何屋さんなん?
#栃木 #コーヒー #下着 #お弁当 #ブレブレ https://t.co/dhav0lQ6U4
— 赤鬼ASHANTie♪ (@mac0831) 2015, 10月 5
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。