4/29放送『ナニコレ珍百景』では大食いアイドルもえのあずきさんが、名古屋で「特製みそカツ丼」と「つけ麺エベレスト」を紹介するとあります。今回はどこに行ったのでしょうか?
名古屋で激盛みそカツ丼は「寅安」さんが有名です。つけ麺は「つけ麺エベレスト」というのは確かにあって「フジヤマ55」という店です。
ただ、これどちらも違うお店が紹介されるような気がします。(追記:どちらのお店も正解でしたw)
ご飯5合!?どんぶりからあふれそうな「特製みそカツ丼」
麺を9玉も使った「つけ麺エベレスト」
洋食亭寅安 味噌カツ丼(特盛)
洋食亭 寅安 トンカツ定食※味噌カツver.+ライス特盛り#飯 pic.twitter.com/pcCaQOqToc
— 豆ッ!! (@2525mame2525) 2015, 3月 17
洋食亭寅安さんは、名古屋でもかなり有名な「デカ盛り洋食屋」です。お値段は780円で、コスパ最強の大盛りのお店とも言われています。
ただ、ここの味噌カツ丼(特盛)はごはんが3合なのです。
予告では、「ご飯5合」とあるので、ボリュームが少し足りませんね。それに、いまさらこんな有名店に来るかなという気もします。
追記:実際に放送されたのは、この「洋食亭寅安」さんでした(笑)
愛知県名古屋市天白区植田山1丁目1901-1
営業時間:11:30~14:30、17:30~21:30
定休日:月曜
URL:http://www26.tok2.com/home/lunchboy/torayasu.htm
名古屋来たら、名物の「矢場とんのみそかつ」食べに行けばいいと思います。
名古屋の矢場とんがたまたま地元のデパートに来てたんで念願のみそかつ買ってもらった!このすけちゃんが矢場とんのみそかつ食べてる画像みてからずっと食べてみたいなって思ってたからめちゃくちゃ嬉しいっす…そして、やっぱり美味しかったです…ッ! pic.twitter.com/h9rJwZip9n
— さくとむ。 (@tomtom0309) 2015, 4月 3
フジヤマ55「つけ麺エベレスト」
つけ麺@ヤゴト55。極太麺と魚介スープがうまい!勢いで麺•エベレスト盛り(1200g)を注文、勢いだけで7分で食べきってヤった!後のことは知らん笑 pic.twitter.com/9icmH7jQ
— 伊藤昭浩 (@aki1100) 2012, 5月 19
もうひとつのお店は何軒か姉妹店があるフジヤマ系の「フジヤマ55」や「ヤゴト55」(八事)かと思われます。確かに予告にあるような「エベレストつけ麺」があります。麺量は「1200g」です。
予告では「麺9玉」とあるのですが、1玉はだいたいが150gなので、9玉だと1350gでほぼ同量です。
しかし、つけ麺激盛りで「1200g」でテレビに出るでしょうか?(追記:実際の放送ではヤゴト55が放送されていました)
岐阜県岐阜市北島7丁目13−7
URL:http://www.gifu-kassei.com/group/fujiyama55.html
東京都池袋にある『梅もと』の「伝説のつけ麺クレーター盛り」(25玉)
@mochiko0204
是非チャレンジしてほしいです!つけ麺クレーター盛り!6Kg25玉‼︎‼︎
梅もと
●東京都豊島区東池袋3-7-7 イーストテラスビル1F
●03-3971-3858 pic.twitter.com/CcmvZAJwyB
— みず しー (@sana_show) 2015, 3月 29
こちらは伝説のクレーター盛り3750gで25玉です。
せめてテレビなら、このレベルじゃないと面白くないですよね?
東京都豊島区東池袋3丁目3−7−7
評判(口コミ)
洋食亭寅安さんでオムライス。(780円也)
大盛り1000円がこの3倍ぐらいの量とか、倍くらいまでならいけそうだけど3倍か…チャレンジしてみたいけど、う〜む… pic.twitter.com/eyXjBf9kOC
— ただのお茶っ葉のようだ (@teatime_avenue) 2015, 2月 10
先日寄ってみた 洋食亭 寅安 特製からあげ定食 pic.twitter.com/0ZTss6z9uV
— はーすけ (@pug_03) 2014, 7月 29
お、梅もとのクレーター盛りだ。一度は行かないとなあ #テレ東 http://t.co/C1WSjDc31Q
— こす (@cos283) 2013, 3月 17
梅もとのクレーター盛り凄いΣ(゚д゚lll) pic.twitter.com/1mjOusWlpi
— 山田靖弘 (@yama_yasu_) 2013, 3月 17
東京都池袋にある『梅もと』の“つけ麺クレーター盛り”
総重量3kgのクレーターの名に恥じない盛りっぷり。
これで700円と激安なんだけど、1時間以内に完食できなかったら、罰金2000円取られてしまう…。
pic.twitter.com/6B7H85I06I
— 【閲覧注意】メガ盛りめし大全ww (@megamoridaizen) 2014, 6月 21
いつもの芸能人御用達のつけ麺食ってきたけどクレーター盛りたいしたことなかったなー。ギャル曽根とタメかー pic.twitter.com/ga8xZMNwXf
— 小澤涼太 (@zawaryota) 2015, 1月 22
つけ麺勇者達よ!同志を募る!
池袋にある、うめもとでクレーター盛りを征しに行かないか! pic.twitter.com/dAdsgrCVzc
— マレー -God Of Alcohol- (@akira_unknownJP) 2014, 3月 26
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。