6/27放送『もしもツアーズ』は「今が見頃!房総3大お花見ツアー」の予告がありました。
しかし、このロケが目撃されていません。
追記:6/24に「マザー牧場」で目撃されました。また、朝方に「千葉公園に来てすぐ帰った」という話も出ていました。
記事の内容
6/27『もしもツアーズ』の目撃がない件
6/10に千葉県印西市で『もしもツアーズ』のロケが目撃され、それは6/20に放送となりました。(別記事)
しかし、次回の6/27の放送では「今が見頃!房総3大お花見ツアー」の予告があるのですが、6/17に房総付近でロケがひとつも目撃されていません。
キスマイからは藤ヶ谷太輔さん(Kis-My-Ft2)が参加のようですが、これもまた目撃談がありません。
ロケは周期からいって6/17で、当日の房総半島は天気も「晴れ」であり、ロケ中止という気もしません。
今が見頃!房総3大お花見ツアー
足立区の綾瀬には台東区の「めぐりん」、花畑には「もしもツアーズ」のバスが保管されとりますσ(^_^;) pic.twitter.com/KPyzixSK8d
— 藍野 美穂 (@mihoaino) 2015, 6月 18
とはいえ、目撃がなくてもだいたい予測はできるものです。
予告では「房総」とあるので、千葉県南房総市の周辺であるはずです。
また、6/18に花畑で「もしもツアーズ」のバスが目撃されています。
房総では「花畑」は「白間津花畑(しらまづはなばたけ)のことなので、ここにバスがあるはずです。
ただ、いまいち疑問は残ります。
白間津花畑(しらまづはなばたけ)
白間津花畑~ ٩(✿❛ω❛)۶ pic.twitter.com/PNwmq0lRMl
— こきあ (@kamo3dasu) 2014, 2月 5
南房総市の「花畑」は、白間津花畑(しらまづはなばたけ)とも言われますが、検索では「七浦の花畑」と検索してください。
この地区に広大に広がる花畑が検索にヒットすると思います。
ただ、ここって1月~3月しかやってないのです。
だから、6月にロケというのが合点がいかないわけです。ただ、予告には書いてありますので、放送はされるはずです。
千葉県南房総市千倉町白間津一帯
入園料:無料
開園時間:9時~日没
服部農園あじさい屋敷
梅雨の晴れ間の土曜日、休日おでかけパスで千葉へ
茂原の服部農園あじさい屋敷 pic.twitter.com/RQcBfRwXBe
— Tomo=ロシアン (@russian_macondo) 2015, 6月 20
もうひとつの場所は、予告では「6月の花あじさい」と書かれていました。(紫陽花=あじさい)
そんな場所は房総では「服部農園あじさい屋敷」しかありません。
ちょうどシーズンなので、総面積27,000㎡で、300品種1万株のアジサイが咲き乱れています。
ただ、これも目撃情報はゼロです。とはいえ、予告にあるので放送はされるはずです。
千葉県茂原市三ヶ谷719
開園時期:6月~7月(無休)
入園時間:8時~18時
入園料:500円
URL:http://homepage3.nifty.com/ajisaiyashiki/
千葉公園のオオガハス
27日、フジテレビ系「もしもツアーズ」は房総の花めぐり特集。千葉公園のオオガハスや市内の花畑などが放映される予定。是非ご注目を!http://t.co/FCRuaQE3jC
私たちは千葉市らしさの確立に向け、オオガハス・加曽利貝塚・千葉氏・人工海浜など独自資源に焦点を当てています
— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) 2015, 6月 23
追記になりますが、6/23に千葉市長がなにかTweetしていました。
「千葉公園のオオガハスや市内の花畑などが放映される予定」とあります。
これを見て、6/24のロケは「千葉公園」だという噂になっています。
実際に、千葉公園で蓮池が取材されて、6/27放送であることが告知されていました。
藤ヶ谷さんがもしツアのロケした 千葉公園行って来た〜😁 放送まだだし、どこ歩いたとか 何してたとか全然わなんないけど 行きたくなっちゃったんだよ!!👊 もしかしたら手すり触ったかもしれないじゃん? だから手すり触っておいた☜ pic.twitter.com/pgzvrhYshx
— かぴ✩ (( 低 )) (@pom_tamamichu) June 25, 2015
6/24千葉県の「マザー牧場」にいたという話
マザー牧場にてもしもツアーズの 撮影やってるー!たいぴーいる(笑)
— も え か (@lalala_nyaaao) June 24, 2015
6/24に「マザー牧場」で目撃がありました。
「たいぴー」いるとありますが、これはキスマイ藤ヶ谷太輔さん(Kis-My-Ft2)のことで、放送予告と一致します。
また、マザー牧場にはちょうど花畑があり、鹿野山一面が花におおわれているので、今回のロケで間違いないでしょう。
マザー牧場の花の谷で「桃色吐息(ペチュニア)」のお花畑が見頃を迎えました♪一面ピンクに染まったお花畑にうっとり❤10月下旬まで楽しめる予定です!http://t.co/vdDFYLvRxy pic.twitter.com/OOcyBSoi9A
— マザー牧場 (@motherfarm) 2015, 5月 23
なお、複数目撃でているので、間違いではなさそうです。
リア友からマザー牧場に藤ヶ谷いるって連絡きたwwwwwwwwwwwwwwwもしツアらしい
— ザリ子 (@surume1224) 2015, 6月 24
千葉県富津田倉940-3
URL:http://www.motherfarm.co.jp/
まとめ
ということで、6/27放送予定の『もしもツアーズ』は、目撃情報がゼロで、かつ「花畑」は今はシーズンではないということになり、いささか謎の残る回となっています。
ちなみに、6/20 21時頃に鎌倉でもしもツアーズのロケで藤ヶ谷・要潤・平愛梨さんらの目撃はありますが、信用できる話かはいささか不明です。
やばいやばい今鎌倉なうだけど もしツアの撮影きてるー! 藤ヶ谷くん、要潤、平愛梨とか かっこよすぎ、可愛すぎ!
— 坂詰名菜 (@cangel551) June 20, 2015
マザー牧場でもしツアの撮影してた 平愛梨と藤ヶ谷太輔いたやっべえイケメン
— ≫ゆう (@Y_qQ__) June 24, 2015
ほかにもたくさんの「もしもツアーズ(もしツア)」関連記事があります!
評判(口コミ)
明後日27日放送の「もしもツアーズ」 ロケした際にたくさんのお土産頂きました。 ハスの花!美しかった! 服部農園ではあじさいの魅力! マザー牧場のヨーグルトはやっぱり最高に美味しいです! たくさんご協力頂きありがとうございました pic.twitter.com/lTTiVZhj89
— 平愛梨 (@harikiri_tairi) June 25, 2015
水曜にもしツアの撮影で平愛梨がさざなみにくる予定だったのに😭なくなったらしい😭なぜだ😭😭
— きょ (@kyosuke_1800) June 22, 2015
@aimaimiki
やっぱりもしツアは藤ヶ谷くんで9時30分頃に千葉公園に来てさっさと帰ったらしいです!
— M ツアー&ドリボ当選祈願♡ (@misaki0906) 2015, 6月 24
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。