松重豊さんが若い頃にアルバイトをしていたこともある東京・下北沢の中華料理店「江戸っ子ラーメン 珉亭」さんが、2019年9月29日放送の『林先生が驚く初耳学』で「松重豊が愛する絶品餃子」がある店として紹介されるそうです。
松重豊が愛する絶品餃子「珉亭 @下北沢」が初耳学で紹介

下北沢東口商店会「江戸っ子ラーメン 珉亭」さんが初耳学に登場
2019年9月29日放送の『林先生が驚く初耳学』の予告を見ていたところ、気になるグルメが紹介されるとありました。
予告には「松重豊&志らくが絶賛!今食べておくべき絶品餃子」と書かれています。
予告映像でも松重豊さんが厚めの皮に長さのある美味しそうな餃子を食べているのが映っていました。
この「松重豊が愛する絶品餃子」というのは・・・・
下北沢にある「珉亭」さんの餃子です。
珉亭@下北沢
ラーチャン
ギョーザ赤い炒飯は焼豚の食紅が移ったような色合いで脂も効いて好きな味わい✨
ミニラーメンもあっさり鶏ガラぽい味でスープ代わりにピッタリ✨
餃子もジューシー👍✨
付け合せで出る白菜の漬物が旨い😋
店の雰囲気がいいねぇ😻✨
めちゃくちゃ旨かった😆
ご馳走様でした🙇♂️ pic.twitter.com/51RCkWQBpK— かんぶり (@kanburi521) August 22, 2019
珉亭 @下北沢の営業情報
下北沢の珉亭さんといえば、2019年9月29日放送の『林先生が驚く初耳学』にも出演する松重豊さんが下積み時代(1980年代頃)にアルバイトをしていたことで知られる名店です。
正確には「江戸っ子ラーメン 珉亭」という店名で、下北沢は昔から若者文化が盛んである土地柄ということもあって芸能人のタマゴが住んでいたりすることでも知られています。
そういうこともあって、下北沢の珉亭さんでアルバイトをしていたのでしょう。
例えば、ブルーハーツの甲本ヒロトさんが珉亭さんでアルバイトをしていたのも有名な話で、松重豊さんとは同じ日にバイトを始めた元・同僚だったりします。
現在は二代目の娘さんご夫婦で切り盛りしているそうです。
下北沢 珉亭
ラーチャン赤いチャーハンが特徴的な老舗の人気店 pic.twitter.com/LJbjyfrRk7
— ぱくぱく@🏠 (@moanalanimahalo) September 29, 2019
営業時間:11時30分~23時30分(日曜日のみ23時まで)
定休日:月曜日
このお店の口コミは?
珉亭@下北沢
代名詞の紅いチャーハンね(^^)
先週食べに行ったわけだが、“珉”の字が“みん”では変換されず、“びん”でようやく出てきた、今日…w
また一つ賢くなった( ̄▽ ̄)笑餃子も結構良かったよ👍 pic.twitter.com/FS75w1cZfB
— かし (@kashitasato) September 26, 2017
おいしい餃子
大きい#珉亭 pic.twitter.com/UhojKevn1D— ヨッシ@話をしよう (@going49) April 21, 2019
下北に移動して珉亭でビールと餃子!注文して10秒で出て来るサービスの良さ!(笑) pic.twitter.com/Pzpzs8CsU0
— かなかな (@spikanakana) September 17, 2017
林先生が驚く初耳学 2019年9月29日 予告
林先生が驚く初耳学 2019年9月29日 予告は以下の通りです。
【パリコレ学】桂由美が絶賛した超大物女優R・Yとは!?「このままパリコレに行ける」▼松重豊&志らくが絶賛!今食べておくべき絶品餃子▼陸上選手の秘策は…“ネイル”
●餃子大好き!松重豊、立川志らくが“お気に入り餃子”を紹介…4人の最強“餃子マニア”がNo.1に選んだ凄い餃子とは!? ●“着たくないのに毎日来てしまうスーツ”!?…今飛ぶように売れているという“ありそうでなかった服”を手がけるブランドに注目!
「林先生が驚く初耳学」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!