12月20日放送『マツコの知らない世界』で「マツコの知らないスーパー銭湯の世界」が放送されます。紹介されるスーパー銭湯は「タイムズ スパ・レスタ(東京・池袋)」「前野原温泉 さやの湯処(東京・板橋)」「綱島源泉 湯けむりの庄(横浜市・港北区)」「SPA HERBS 美楽温泉(埼玉・大宮)」が判明しています。
関東近郊の設備が良い最近のスーパー銭湯がメインのようです。
記事の内容
マツコの知らないスーパー銭湯の世界 紹介されるお店はどこ?

マツコの知らないスーパー銭湯の世界 紹介されるお店
12月20日放送『マツコの知らない世界』は、なんと「マツコの知らないスーパー銭湯の世界」となっていました。
タイミングよく、12月21日は「冬至(とうじ)」となっており温泉が恋しい季節でもありますが、このブログでも「温泉」というカテゴリーもあり興味津々の企画です。
では、どこのスーパー銭湯が紹介されるのでしょうか?
現時点では以下の店舗が紹介されることが判明しています。
・タイムズ スパ・レスタ(東京・池袋)
・前野原温泉 さやの湯処(東京・板橋)
・綱島源泉 湯けむりの庄(横浜市・港北区)
・SPA HERBS 美楽温泉(埼玉・大宮)
タイムズ スパ・レスタ(東京・池袋)
「タイムズ スパ・レスタ」がオープンしたのは2006年末で、ちょうど東京・新宿に住んでいたので話題になったのを覚えていますが・・・・
高くて躊躇しました(笑)
設備は豪華ですが、天然温泉ではなく、利用料金も高いのは温泉好きとしては評価が難しいところです。
東京では昔から銭湯(スーパーが付かない方)が盛んでした。
首都には学生も多く、下宿も狭い土地の中に多くあったことからお風呂のない家は銭湯に行ったものです。
特に東京南部(大田区)は黒湯の天然温泉が湧き出すので銭湯は今でも多くあります。
とはいえ、区内では場所的なこともありスーパー銭湯というのはあまり見かけませんでした。先駆けは平和島にできたスパで、ここ数年でなんとかスーパー銭湯も増加しています。
東京都豊島区東池袋4丁目25−9 タイムズステーション池袋
入浴料:1800円~2750円(会員は1600円~2300円)
営業時間:11:30~翌日9時
定休日:年中無休
URL:http://www.timesspa-resta.jp/
前野原温泉 さやの湯処(東京・板橋)
「前野原温泉 さやの湯処」は板橋区の志村坂上駅から歩いていける距離にあるスーパー銭湯です。
このあたりは区内でも埼玉に近く天然温泉のスーパー銭湯が増えてくる場所なので、入浴料も東京の割には870円程度とリーズナブルです。
オープンは2005年で、天然温泉の源泉かけ流しで、泉質は「ナトリウム塩化物泉(強塩泉)」となっています。
東京都板橋区前野町3丁目41−1
入浴料:870円~1100円
営業時間:10時~25時
定休日:不定休
URL:
綱島源泉 湯けむりの庄(横浜市・港北区)

「綱島源泉 湯けむりの庄」は2016年4月21日9時にオープンする天然温泉のスーパー銭湯です
「綱島源泉 湯けむりの庄」は2016年4月21日9時にオープンした天然温泉のスーパー銭湯です。
2015年6月頃から告知と工事が行われ、このブログで最速記事を書いています。
もともと、このあたりは温泉施設はあったのですが「新綱島駅」周辺の再開発工事(地下鉄工事)があって「綱島ラジウム温泉 東京園」が閉店するなどあった中でのオープンであったため地元では話題になりました。
入浴料は1200円と若干しますが、タオル・館内着込みの価格なので妥当な価格帯です。
泉質はやや褐色の「ナトリウム炭酸水素塩泉」です。炭酸水素塩はトロトロ系の肌触りが特徴的ですが、ナトリウムが多いとサッパリしたお湯になり湯もちは少し落ちます。
神奈川県横浜市港北区樽町3丁目7
入浴料:1200円~1400円
営業時間:9時~24時
定休日:年中無休
URL:http://yukemurinosato.com/
SPA HERBS 美楽温泉(埼玉・大宮)

SPA HERBS美楽温泉は大宮に2016年5月3日に新店オープンしました
「SPA HERBS 美楽温泉」は元「やまとの湯 大宮店」の場所に2016年5月3日にオープンした天然温泉のスーパー銭湯です。
このブログでは2015年10月の建設計画の際に記事にしています。
もともとここからは単純温泉が湧いており、そのお湯を使っています。単純温泉というのはまろやかですが、白湯に近い温泉です。
埼玉県さいたま市北区植竹町1−816−8
入浴料:950円~1150円
営業時間:9時~25時
定休日:年中無休
URL:https://spa-herbs.jp/
マツコの知らないスーパー銭湯の世界 まとめ
「マツコの知らないスーパー銭湯の世界」で紹介されることが判明している「タイムズ スパ・レスタ(東京・池袋)」「前野原温泉 さやの湯処(東京・板橋)」「綱島源泉 湯けむりの庄(横浜市・港北区)」「SPA HERBS 美楽温泉(埼玉・大宮)」ですが、いずれも関東近郊です。
番組的には設備の豪華なスーパー銭湯という方が良いという判断だと思われますが、スーパー銭湯とはいえ「天然温泉の泉質」や「価格」にこだわったお店の方が人気があるのが一般的です。
そういう点でいえば、あまり期待してみると期待損な内容になるかなという気が少ししています。
マツコの知らない世界 12/20 予告
マツコの知らない世界 12/20 予告は以下の通りです。
200軒以上のスーパー銭湯を巡った3人組が登場…女性もハマる!進化をとげたスーパー銭湯続々…岩盤浴・エステマツコも温泉に…マツコ巨大人生ゲームに挑戦!
200軒以上のスーパー銭湯を巡った3人組が登場…マツコど八まりの3人組が厳選!女性もハマる…劇的進化を遂げるスーパー銭湯!都心のど真ん中に露天風呂&高炭酸美肌の湯&岩盤浴&エステ…マツコも温泉でリラックス▼8年ぶりに新作が発売!家族みんなで楽しめる人生ゲームの世界!マス目を見れば時代が分かる!マツコ巨大人生ゲームに挑戦!
温泉・銭湯一式グッズを最小限にまとめる方法です。必要最低限のものをどこまで減らせるかの参考にしてください。
関西圏を中心に全国の有名・無名天然温泉や銭湯・スーパー銭湯およびホテル・旅館を紹介します。温泉の魅力を見つけ紹介することで、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
「マツコの知らない世界」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!