『マツコの知らない世界』でコインランドリーマニアの藤原健一さんが11/22放送で紹介されるのですが、かなりマニアックすぎて見ちゃいそうな内容となっています。実はコインランドリーって生活しだいでは洗濯機を買うよりも安く済むのです。
家族世帯だと洗濯機は買うべきですが、学生や一人暮らしならコインランドリーで十分です。
コインランドリーマニア藤原健一さんが『マツコの知らない世界』で紹介

京都でよくみるのがこのタイプのコインランドリーです
11/22放送の『マツコの知らない世界』で「コインランドリーの世界」が放送されます。
その中で、東京中のコインランドリーすべてを回った藤原健一さんという方が紹介されるのですが、あまりにもニッチすぎるというかあまにもマニアックすぎて言葉もありません(笑)
内容も気になるものになっていました。
・クリーニングより安い
・洗濯機より便利
・靴も布団も洗える
実は、うちの温泉担当の家にも洗濯機がありません。
彼はかなり変わった人物なのですが「洗濯機は邪魔だ!」言い張っています。
下着なんかは手洗いで全部済ませ、布団のシーツや冬物のちょっとしたものはコインランドリーで済ませています。
洗濯機は乾燥までできる全自動洗濯機で最安値の価格で2万円ほどします。ただ、それだと風乾燥なのでコインランドのリーのように完全には乾燥できません。
温風乾燥ができるものは「洗濯乾燥機」と呼ばれるものです。
「洗濯乾燥機」は安くても5万円。
それがドラム式だと8万円~16万円もします。
コインランドリーだとドラム式全自動洗濯乾燥機で60分最安値は800円(京都の場合)、高くても1400円程度です。
ドラム式最安を8万円だとすると、コインランドリー100回分になるのですが、年にコインランドリーも10回は行かないのです。
つまり10年分のコインランドリーの費用とドラム式全自動洗濯乾燥機が同じくらいなのです。
おすすめコインランドリーはスーパー銭湯に近いところ!

伏見にあるスーパー銭湯「ひじりのね」のコインランドリーがオススメ
都内には2343軒のコインランドリーがあるそうですが、京都でもあまり目立たないけどコインランドリーは結構あります。
「京都のおすすめコインランドリー」とか書いちゃってますが、一番良いのは一番近い場所のコインランドリーです。
なので、京都で一番おすすめのコインランドリーの紹介はできません。
しかし、ひとつあるのです・・・・オススメのコインランドリーが!
実は、伏見にあるスーパー銭湯「ひじりのね」に併設されたコインランドリーがあって、お風呂に入っている間に洗うのがオススメです。
コインランドリー最大の弱点が「待ち時間」なのですが、この待ち時間にいったん家に戻る方が多いですよね。
しかし、温泉担当は山奥に住んでいるのでコインランドリーに居座るしかないのです。そのため、スーパー銭湯に近いところのコインランドリーを使用することが多いのです。
山奥在住でなくても、一度家に戻るのも面倒だなぁという方は銭湯に近いコインランドリーを探すのがオススメですよ!
京都府京都市伏見区羽束師菱川町678
UEL:http://hijirinone.com/
マツコの知らない世界 11/22 予告
マツコの知らない世界 11/22 予告は以下のとおりです。
懐かしのCMソング続々…マツコ大興奮!3000曲を歌うCMソングの女王登場!クリーニングより安く、洗濯機より便利!劇的進化…最新コインランドリー続々!
CMソングの世界!懐かしCMソング続々…マツコ大興奮!3000曲を歌うCMソングの女王登場!生歌披露で名CMが蘇える▼明日から洗濯がもっと好きになる!コインランドリーの世界!劇的進化…クリーニングより安く、洗濯機より便利!靴も布団も、きれいに洗える…変り種コインランドリーも続々!待っている間にネイルアート!?有名人に会えるランドリー!?都内2343軒のコインランドリーを網羅した男性にマツコどハマリ
「マツコの知らない世界」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!